[過去ログ] 北海道の鉄道模型事情を語る その2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226
(1): 2011/03/29(火)09:17:17.76 ID:CjCvTo+e(1) AAS
>>186
大夕張なら去年トイメイツに有ったらしい
今はどうか?
315
(1): 2011/08/30(火)09:37:26.76 ID:BS0faAto(1) AAS
函館担当時代にオフ屋で過渡凸寒地4500円はおいしかった。
HOのね。

知識がないとNかHOかの区別も知らないから地方のオフ屋ではこういうのがあり。
473: 2012/03/17(土)20:36:10.76 ID:F6R11bd7(1) AAS
的外れなことばかり書き込むのはニセコ野郎の仕様だけど、あの文面は暗に「買え」と言っているのか?
システム(鉄道模型だとレールやパワーパックにあたる)は他人に用意させて、自分は車両だけ持ち込んで存分に走らせる気なのか?
バスコレシステム持っていないから間違ってたらゴメソ

加えて、訂正前の投稿では相手の名前も間違ってたんだな。なまら失礼な奴。
556: 2012/04/09(月)22:56:08.76 ID:zXhSmBEX(1) AAS
此方もお使いください。

【北海道】リアルで痛すぎる鉄ヲタ 6【針職人と阿寒】
2chスレ:train
610
(1): 2012/05/08(火)13:52:01.76 ID:/3Sh/3JQ(1) AAS
ニセコ野郎って40なの?なんか小学生かと思ったが。
674: 2012/05/24(木)01:05:48.76 ID:E9L8rbrx(1) AAS
北軌道も実態なんて実はない仲間内サークルそのものだと思う
756: 2012/07/27(金)13:59:00.76 ID:v1bwP6aV(1) AAS
旭川の面々は大変なご苦労がありそう。ニセコやら太郎やら。
遠征費用あるなら自分の部屋にレイアウト作ればいいのにな。
旭川の面々で『ニセコ卒園式』して見送ってやれば?
965: 2012/12/06(木)15:59:24.76 ID:L4tC4vEo(1) AAS
N700A 投稿者:C62重連急行ニセコ 投稿日:2012年12月 6日(木)14時02分34秒
N 700A 只今試運転走行してますね。
見た目もあまり外見は、N700と変わりません。
今年6編成、来年は、7編成合計13編成投入予定です。
今のN 700系新幹線にも定速走行装置、ブレーキなど安全性信頼性を向上するうえで改造してます。
余談ですが、TOMIX のN 700Z 0編成は、来年の3月に、再生産する予定です。
来年こそは、N700Z 0編成投入予定しようと思います。
975: 2012/12/13(木)22:06:55.76 ID:LRTNeG4g(1) AAS
N700Z 0編成 投稿者:C62重連急行ニセコ 投稿日:2012年12月13日(木)13時23分43秒   通報
 来年TOMIX から、N700Z 0編成が、再生産する予定ですね。本日、札幌のトイメイツで予約しました。
 これでN 700新幹線は、2編成になります。Z 0編成は、2005年3月に落成した先行試作車9000番台です。
 N700Z 編成が、80編成、N700JR西日本が16編成、N700S 編成が、19編成、N 700R 編成が11編成揃えてます。
 来年はN 700G 編成投入予定です。JR東海保有車両の約7割が、N700系になります。N700G 編成も、模型製品されたら、予約する予定です。

函館だ大沼だと書かなくなったと思ったら、今度はN700N700うるせーなw
またどーせ予約キャンセルするんだろ?トイメイツは出禁にすりゃいいのにw
998: 2012/12/20(木)23:12:31.76 ID:AYjInXg/(3/5) AAS
jr北海道733系 投稿者:C62重連急行ニセコ 投稿日:2012年 2月10日(金)17時38分23秒
同好会のみなさんこんばんは、またまたjr北海道に新しい車両が、今月の8日の日に川重から、クハ733系が、甲種で本日北海道に、運ばれて来ました。
編成番号は、b 101編成とb 102編成です。もうわかる方は、いると思いますが、顔は、クハ731系と同じです。横のサイドは、721系に少し似ています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s