[過去ログ] 北海道の鉄道模型事情を語る その2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208: 2011/03/05(土)13:34:44.55 ID:bxomoko1(1) AAS
餅は餅屋。専門店が一番だよ。
家電屋は流行り物に飛びつくけど、恒久的に取り扱うとは思えない。
229: 2011/04/05(火)21:00:57.55 ID:UAVA4XBk(1) AAS
>>226
大夕張の何が?
鉄コレ、雄別・留萌の話題が無いな〜
230: 2011/04/05(火)21:28:07.55 ID:81wLFzeX(1) AAS
とりあえず、手に入れたから一安心って事で。。。雄別・留萌
244: 2011/05/10(火)18:22:41.55 ID:dAq9++bg(1) AAS
>>243
淀が買ったわけではなく、メーカー側の販促品みたいね。
体験コーナー終わったらどうなるんだろう。
388(1): 2012/01/13(金)10:24:14.55 ID:uJNLNdON(1) AAS
その旭川に湧いている厨、茶色と青色の基本的なルールすら知らないんじゃないか?
なんかDCCのことでも質問してたけど、基礎的なことを自分で調べてから質問したほうがいいと思うけど。一から十まであの掲示板で聞くつもりなんだろうか。
598: 2012/05/02(水)08:57:32.55 ID:fjYvuEh9(1) AAS
そっか。ならニセコ専用の支線を引いてあげたら?何気に走らせると会場外に出ていく…。
845: 2012/10/15(月)23:18:57.55 ID:tsYdxiZ3(1) AAS
ブログで見たんだけど
週末はつどーむで
昨日は釧路の市立博物館で模型のイベントがあったみたいだね
つどーむの少年団はこれからだろうけど
釧路のイベントは おっ!って思ったよ
920: 2012/11/20(火)22:46:26.55 ID:CBDza+Q0(1) AAS
>>916
Twitter見てるとNゲージャーは来なくてもいいよみたいな感じの店みたいだから大丈夫だろ
Nゲージメインのフォロワーと思しき人へのリツイートで
「来てもNゲージは店の中見るのに1分持たない在庫しかない」とか書いてるし
Nの新製品は全て予約販売のみとか書いてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s