[過去ログ] 北海道の鉄道模型事情を語る その2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203: [age] 2011/03/04(金)19:02:55.27 ID:UYRP+/1q(1) AAS
ドドバシカメラの今後に期待!
210: 2011/03/06(日)04:53:13.27 ID:FoPbFwtX(1) AAS
札幌のいさみやってどうですか?また、数年前までセントラルホビーがありましたがどうでしたか?
240: 2011/05/01(日)20:03:13.27 ID:WMwzzqCS(1) AAS
30年以上前、ひらのに通ったなぁ… ちょうどNブーム、
999や北海道鉄道百年記念とか、クラスの男子でも
鉄分率が高かったなぁ…
404: 2012/01/21(土)09:50:49.27 ID:0W00k3Sl(1) AAS
句読点の多い書き込みを見たら・・・
と言いつつ、まさか明日の友の会に来たりして
887: 2012/11/10(土)14:32:17.27 ID:bN7fDJeP(1) AAS
ニセコは925Dで行くそうだから4時台に起きるのか?貧乏だから伏古から苗穂駅まで徒歩?旭川まで運転席の後ろに立ってウテシに嫌がらせするのか?
ケツホモの会のにしOさんは行くのだろうか?
相方のバスヲタも含め目が離せませんなw
930: 2012/11/21(水)22:46:11.27 ID:LG4nbFYQ(2/2) AAS
そうなのかなぁ…。市場あるならいいんだけど。
HOを本格的にお金かけてやってる人って、道内で100人いないような気がして(根拠まったくなし)。
そのうちの何人が来店してどうお金を使うのだろうと…。
500人だとしても辛いよね。
950: 2012/11/26(月)00:38:10.27 ID:vOR7Kn0b(1) AAS
いさみやは一回行ったけど商品全然置いてなかったような記憶
別な部屋にでもあったのか
確かに聞き辛い雰囲気だしすぐ帰ったなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s