[過去ログ] 北海道の鉄道模型事情を語る その2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
291: 2011/08/05(金)22:56:53.25 ID:u+NyUUZ5(1) AAS
>>290
何年か前には太郎君が来てたけど、今は来ないよ。
それでもここ最近でイタタな人が増えた感はあるね。
道内であれだけ頻繁にやってなおかつ誰でもカモーンなのは旭川ぐらいだしな。来たい人は全道から集まってるような感じだよ。
第二の太郎君とか、破壊や盗難目的の人が凸してきたらどうなるか心配だよ。
332
(1): 名無しさん@線路いっぱい 2011/10/06(木)08:31:16.25 ID:PVE+Dop4(1) AAS
>>327さん
オフ屋帯広店・・一応、在りますが・・本州車両が多いですょ。
オフ屋苫小牧店・・昔から力を入れてないって感じです。
オフ屋室蘭店・・在庫少ない。
新規開店の時に結構並ぶって感じですね。
405
(2): 2012/01/21(土)12:39:39.25 ID:aSmHF68X(1) AAS
何だろうあの翻訳器に二重にかけたような文は・・・
1981年に夏休みがあった→当時7才以上→今は少なく見積もっても37才、、、おっかねーなw
当時見ていた記憶があるんなら、利尻に茶色い荷物車が付いていたり山線夜行に青いスハ45が付いていたりしたんじゃないのか?それなのにあの理解力はモノホンってこと??
569: 2012/04/18(水)20:00:42.25 ID:SWNVtNzq(1/2) AAS
彼の「人となり」については、今ひとつ分からないものの、
買い物がてら「と○めいつ」に逝ったら、何かしらの収穫が得られるだろう。
571: 2012/04/18(水)20:44:19.25 ID:T5Qg+xMS(1) AAS
旭川のブツブツおやじは、「ひんしゅくおやじ」の名前で有名だった。
C62撮影の時には全国的に有名だったようだ。
邪魔された人はたくさん居る。
いつも茶色のこきたない姿をしている。
旭川Kと名乗って写真をあちこちの模型屋なんかに置いていたりしている。
650: 2012/05/16(水)12:56:50.25 ID:QWNYlv+u(1) AAS
某同好会
2012年5月運転会の紹介
NゲージD51三重連の画像
赤いシャツに黒のチョッキ、ジーパンの奴がニセコ氏
651: 2012/05/16(水)18:46:06.25 ID:2QE4SUd0(1) AAS
一眼レフで写真撮りまくってた人デツカ?
780: 2012/08/18(土)18:26:02.25 ID:pZIEeqVM(1) AAS
HМE、覗いてきました。北軌道倶楽部は昨年と同じ場所でHО(運転体験を
行なってました・・機関車トーマス?)とN(北海道車両が少なかった?)の
レイアウトを持ち込んでました。
807: 2012/09/23(日)17:53:33.25 ID:LzUHxghA(1) AAS
ニセコ野郎はおそらく40歳ぐらいだよ。
老けた30歳や若い50歳に見えなくはないけど、未成年ではないよ。
カキコは中一レベルだけどねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s