[過去ログ] 北海道の鉄道模型事情を語る その2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
257: 2011/07/09(土)21:00:57.19 ID:Wj1WX5ic(1) AAS
南洋物産の雄別ナハ11タイプと称していた奴だね

鉄コレにKD仕込んで、終着駅での機廻しや
夕張や芦別のようにDTDなんかも面白そうだなと思ってみてるうちに、
時間が来てしまって結局買えなかった
288
(1): 2011/08/04(木)22:45:22.19 ID:Be8jQmFY(1) AAS
>>286
回を重ねる毎に、少しずつですがレイアウトは進化しています。
毎回30人ぐらいは集まっているかと思う。

まずNは
 1.ローカル線が3線(1線のみ5〜6両程度の退避可)
 2.高架路線が2線(2線それぞれに駅ホームでの退避が可能) 
 3.高架線の下に地上線が同じく2線あり(退避不可)
1は単独テーブルの上で、
2と3は同じテーブル上で設置。

16番は上記とは別のテーブル上に設置され、本線は複線すれ違いの2線がある。
省6
362: 2011/10/25(火)20:22:43.19 ID:MoeJHLyz(1) AAS
電機店で鉄道模型を扱ってる分、そごうが閉店した2000年頃よりは、
札幌駅周辺の模型屋の灯が消えたってわけではないけれど、
なんとなく夢がないんだよなぁ
452: 2012/03/07(水)23:25:36.19 ID:kuEJWpzm(1) AAS
あげ
461: 名無し@線路いっぱい 2012/03/12(月)07:46:36.19 ID:UTUVBOFj(1/2) AAS
何故??メンテ不足で模型屋に何時間も居座って居るのか??鬼クレーマーですか
模型屋も迷惑ですよね??簡単なメンテだったら自分で!!其の他の重メンテだっ
たら・・「総本山手配」ってのが本筋ですけど、知らないのかな??
494
(1): 名無し@線路いっぱい 2012/03/26(月)16:20:55.19 ID:y3Icg1B6(1) AAS
あれ〜??「別に壁もないけど・・」って、書いてるけど、若しかして信者か??
視野狭窄状態に為ってませんか??大方「北○機動倶楽部」の方かな??若しくは
HМEの時に「北○起動倶楽部」に一時的に「パラサイト状態」の方々かな??
519: 2012/03/31(土)17:39:55.19 ID:f/AsxgZY(1/2) AAS
>>518
>「...友の会でコンテナ編成を...手を加えていたりして...」

う〜ん、何が凄いというのか具体的にkwsk?
(例)市販されてない銘柄の箱が多い(箱の多種多様性)
  箱の一つひとつの塗り分け(黄色ペイント等とかウエザリング)が凄い
720
(1): 2012/06/30(土)21:08:24.19 ID:26b4ZQTp(1) AAS
>>719残念ながら生きてました

トワイライトエクスプレス、カシオペア、735系? 投稿者:C62重連急行ニセコ 投稿日:2012年 6月30日(土)12時58分4秒   通報
運転会では大変お世話になりました。本日は、久しぶりにトワイライトエクスプレス、カシオペアの動画撮りしました。相変わらずの人気でした。
 その時に、今回初めて735系の運用を見ました。編成番号は、クハ201-101編成でした。来月には、函館、大沼に行く予定です。目的は、JR貨物の動画撮りに行きます。
 場所は、まだ未定です。函館までの交通機関は、高速函館号の夜行便です。時間があるのであれば大沼のS L ポッポ爺にも行く予定してます。
 そのため7月と9月の運転会は欠席させていただきます11月の運転会には出れたら、出ますのでよろしくお願いします。

北海道で201系電車が走っているなんて初耳なんですが・・・
クハは編成番号じゃなくて車号だろw頭も悪けりゃ知識も無いんだなwww
それにしても「ぽっぽ自慰」だの「函館号」だの何回書き込めば気が済むんだw
まだ6月なのにもう11月の話w本当にバカなんだねこいつw
799: 2012/09/22(土)12:04:46.19 ID:KTC8eRf0(1) AAS
情報ありがとうございました。 投稿者:C62重連急行ニセコ 投稿日:2012年 9月22日(土)10時34分44秒
>、情報ありがとうございました。セノハチといえば、E F 66続いて貨物その後にE F 67が後押しして走ってました。今後は、E F 67の後継機としてE F 210-301号機の後押しとして活躍が、見られます。
後は、E H 800-901号機の落成と、試運転を待つのみですね。個人的には、E F 210-301号機、E H 800-901号機の模型でも出てくれれば最高ですね。
11月の運転会に向けて車両の整備、JR貨物の長編成の試運転などしてます。11の運転会には、函館の友達を連れて行く予定してます。
802
(1): 2012/09/22(土)19:23:42.19 ID:XGdw3eDq(1) AAS
そう言えば、昔『しずかトレイン倶楽部』って何か怪しい連中が暗躍してたな
2〜3名で攣るんで顰蹙を浴びていた!手製の名刺を配って歩いてたっけ!
872
(1): 2012/11/03(土)20:53:30.19 ID:eQ9b8ZZN(1) AAS
納内(脳内)か?
913: 2012/11/17(土)09:29:48.19 ID:MQRn9j/J(1) AAS
琴似はナイター利用で結構楽しませて貰ったよ
そこで知り合ったメンバーと運転会する間柄にもなったしね

スポホ
バラし売りとか晒し売りでウマーさせて貰ったなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s