[過去ログ] 北海道の鉄道模型事情を語る その2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159(1): [age] 2011/02/23(水)13:14:56.18 ID:+bkfm2qQ(2/2) AAS
ヨドは道外資本・・・
結局、道外のチェーン店などがもっと進出してくれれば
安価勝つ豊富な品ぞろえの店で買い物が楽しめるようになるわけか
163: [Hage] 2011/02/23(水)20:03:33.18 ID:GwiSqTgP(1) AAS
2年後には、SAPICAエリアでもモバイルSuicaやKitacaが使えるようになるよ
yahooショッピングの序webサイトで獲得したポイントで札幌地下鉄が乗れるようになるw
外部リンク[pdf]:www.jrhokkaido.co.jp
でも、SAPICAってKitacaやSuicaエリアで使えるようにならんのかね?
札幌市交通局の告知見ても、何も書いてないけど。
外部リンク[pdf]:www.sapica.jp
191(2): 2011/03/03(木)18:41:16.18 ID:y4P5Ht5i(2/3) AAS
>>190
あそこの名物店員だけは勘弁して欲しかったけどなw
淀があまり暴れるとトイメイツ撤退するって噂も聞くし、札幌の鉄模は厳しいね。
340: 2011/10/12(水)23:27:49.18 ID:1lU8ZTIG(1) AAS
北区の端のホビーオフが
今のところ中古の鉄道模型が多いかな
356: [hage] 2011/10/25(火)11:39:58.18 ID:E0GKT+e3(1) AAS
レールウェイ78は宮沢模型が出店してたんだっけ?
以前札幌の宮沢模型あった場所にはローソンが建っている
471: 2012/03/17(土)10:08:25.18 ID:6GUP+zV/(1/2) AAS
>>467の書き込み、削除されてないか?
昨日の22時ぐらいにはまだあったぞ。
ニセコが削除したのか?管理人が「ふさわしくない内容」として削除したのか?w
671: 2012/05/23(水)06:34:27.18 ID:90duKAvT(1) AAS
>>669
彼の知識は底辺レベルだよ。
スハ44と45の違いもわからない、客車の青茶の規則も調べたくせに理解できない、海峡線の追加製造された789系でウィキ見ればわかる程度のことを旭川板で質問するし。
787: 2012/09/06(木)07:53:34.18 ID:Eejumzvw(1) AAS
イベントで燃え尽き症候って、何か造ったのかい?
858: 2012/10/30(火)05:36:04.18 ID:Z9eeOj2+(1) AAS
『ニセコ&バスヲタ・・』二人で、旭川に展開したんですか?仲が
宜しいですことWW。
947: 2012/11/25(日)21:55:39.18 ID:Ug9SsnmW(1) AAS
此の先、如何なる事やら?北大正門前の「アノ店」と同じ感じに為るのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s