[過去ログ] 北海道の鉄道模型事情を語る その2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
309: 2011/08/27(土)13:57:42.02 ID:tZQ2983E(1) AAS
21日の午後、HMEアトリウム会場で鉄模をDSで撮影してるメガネの厨房がいた。
腕伸ばして模型にすっげー近づけて撮ってたからヒヤヒヤしたよ。
472: 2012/03/17(土)18:18:25.02 ID:vVQcNP8g(1) AAS
再アップ、キター!!
どうやら奴が一度削除した後、文面を書き直していたものの様だな。
だが しかし、
「バスコレ走行システム」が発売されている事なんか、とうの昔に周知済のベテランNゲージャーに、
蛇足のアドバイスをするなんてまったく愚かだぜ。
これまでの運転会で、既製品を上手く応用して山の斜面を往復する索道とか
マイクロチップを使ったモジュール内の道路での信号の動き(「歩行者用信号」等細部まで実物同様の緻密な動きに感動)など、
他にも遊び心満載で運転会参加者を大いに楽しませてくれるので、参加者は頭が上がりません。
そんな到底一般の参加者ではなかなか製作する事が出来ないような
様々な電気の流れ、電気回りについて語らせたら誰も太刀打ちする事の出来ない、
省1
675: 2012/05/24(木)06:41:50.02 ID:gGyRVYeR(1) AAS
以外に仲間内(2、3人位で)のサークルというのが存在していたりして?
模型屋とかで知り合った連中の仲良し連合ポィやつとか・・こんな感じ?
680: 2012/05/28(月)11:46:33.02 ID:W1oAUOuF(1) AAS
>>679
せっかくコメント付けてあげても、いつもドタキャンが得意なニセコ氏のこと、
「行くのは止めました」or「買うのは止めました」となる予測が付いている......
ってことかな?!
752(1): 2012/07/26(木)22:27:09.02 ID:Z6i1hGV+(1) AAS
函館、大沼 投稿者:C62重連急行ニセコ 投稿日:2012年 7月26日(木)18時07分59秒
みなさんこんにちは、毎日暑い日が続いてます。さてわたくしC 62重連急行ニセコは、昨日の夜行バスで函館駅まで行きました。目的は、JR特急の動画を撮りに行くことです。
本日、大沼駅で特急北斗と、スーパー北斗の動画を撮りました。今回は、函館から札幌に向かう北斗が、大沼駅で、停車、そこから札幌から函館に向かう、スーパー北斗の信号待ちの動画を撮りました。
その後は、S L ポッポ爺に行きました。今回も昨年同様に鉄道模型を持って走らせました。約2時間走らせました。
今回は、道内の鉄道模型を持って走らせました。本日の夜行バスで明日札幌に戻ります。ちなみに、本日の函館の天気はとても快晴で暑かったです。
また、機会があれば行きたいです。たまには、高速函館号(夜行便)での移動も、楽ですね?
816: 2012/09/28(金)22:52:21.02 ID:uZFhFtlM(1) AAS
伏古近辺のコンビニを虱潰しに当たれば見つかるんじゃないか?
大した数じゃないし深夜なら道路もすいてるから余裕っしょw
まあそれよりも明日のSLニセコ号を見に行った方が早いかもねw
820: 2012/10/01(月)01:38:51.02 ID:ay1L/v+m(1) AAS
鉄模板、最狂の粘着キチガイ荒らし! その名も
「蒸気好き」
からかわれているのを理解できず、スルー出来ない幼稚性こそが彼の狂気の根源!
彼のRESは、文法はできていても中身は支離滅裂かトートロジーで、知性は全く感じられない。
さ、君もこのキチガイをいじって楽しもう。
必ずRESを返してくるところは、オウムよりもウザイぞwww
会場はこちら↓
省2
832: 2012/10/09(火)23:19:05.02 ID:kHOiRhos(1) AAS
先ずは友の会を越えなければいけないのか
いや、コソーリ活動した方がいいな
だけど、カラマシしか無いんだよなぁ走らせられる所は
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s