技術的特異点/シンギュラリティ260 (959レス)
上
下
前
次
1-
新
442
: 2024/07/19(金)23:23
ID:6cNxrz5w(47/57)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
442: [] 2024/07/19(金) 23:23:37.51 ID:6cNxrz5w その合理的な資本主義社会がブルシット・ジョブを量産していることは、通俗道徳が今だに幅を利かせていることの証左なので 「合理的な社会では勤労意識も合理化される」という前提は今のところ実現していない 詳しくはグレーバー『ブルシット・ジョブ――クソどうでもいい仕事の理論』参照 理想的だとは思うが、まだ現実にはほど遠い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1720774430/442
その合理的な資本主義社会がブルシットジョブを量産していることは通俗道徳が今だに幅を利かせていることの証左なので 合理的な社会では勤労意識も合理化されるという前提は今のところ実現していない 詳しくはグレーバーブルシットジョブクソどうでもいい仕事の理論参照 理想的だとは思うがまだ現実にはほど遠い
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 517 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s