[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】227 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
75: 2022/10/12(水)15:53:41.57 ID:XZmwollZ(1/2) AAS
北欧は環境のためなら死んでもいい雰囲気だからなぁ…
565
(1): 2022/10/17(月)09:50:47.57 ID:Y7+UR6Fk(1) AAS
これマジ? 2分20秒あたりから

【ホリエモン】今までの常識なんて全く意味をなさない世界で君が生き残る為にはどうするか
動画リンク[YouTube]

>民主主義を標榜してる国よりも、共産党が事実上の一党支配の中国のほうがイノベーションのスピードも速いし
科学技術の発展のスピードも速い
649
(1): 2022/10/20(木)02:06:54.57 ID:RL1eBEcz(3/4) AAS
>>647
そういう未来が来るのってどのくらい先かな?
なんか21世紀中には無理っぽい気がするけど、あなたは
あと何年後くらいにそれが実現すると思ってる?
698
(1): 2022/10/20(木)17:48:39.57 ID:IE3T4HMf(12/23) AAS
近い将来の言語系AIが半端に発展していて存在する現業系業種では
AI搭載ロボットに伝える人が常に半プログラミング的なフローを
脳内に準備していないといけない、という事になるか
まあ実際に現業系で急な手順の変更時などには現場責任者は
それに近い状況も起こるが

そこにイスラム教徒ヒンズー教徒ユダヤ教徒などなど来てしまうわけだな
まあ具の変更だと割り切っても良いが
彼らは食器、調理具も穢れていないものにしろというからややこしい
798: 2022/10/22(土)13:20:19.57 ID:mCS9KmgE(1/4) AAS
Twitterリンク:Campaign_Otaku

ロボット技術はもうここまで来てる
これを応用してロリダッチワイフでも作れないものかな
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
847: 2022/10/23(日)01:39:18.57 ID:t9HmfRiZ(2/6) AAS
16人のUFO調査チーム設置、まず映像収集から NASA
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

NASAがUFO調査チーム、9か月かけデータ検証…「新しい兆候が見つかると思う」
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

>チームは24日から調査を始め、航空機や自然現象が原因とは考えられない
正体不明の事象が記録された映像の収集などに取り組む
859: 2022/10/23(日)10:09:29.57 ID:kAPSzS1U(3/5) AAS
>>856
成田祐輔っぽいbot
955
(1): 2022/10/25(火)00:42:10.57 ID:LgHJwOiC(1) AAS
ヌンガイジの書き込み見てたら土日に一切書き込んでないな。こんな気狂いでも土日は予定あんのか笑
962
(1): 2022/10/25(火)09:37:01.57 ID:xGT5XJH4(1/2) AAS
資本主義の方がやりたい事を自由にできるなら
やりたい事のある人は資本主義を守った方がいいよね?
981: 2022/10/25(火)12:06:32.57 ID:LLO1zfai(3/5) AAS
>>977
「AIが機械学習だから資本主義が続く」
の意味が分からないって言ってるんだが?
983
(1): 2022/10/25(火)12:10:17.57 ID:xzcsZMQr(3/6) AAS
>>977
強化学習と資本主義って関係あるか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s