[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】227 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184: 2022/10/13(木)14:48 ID:CwasL2I2(14/47) AAS
シンギュラリティ到来の後も、人間にはヌンッアヌンヌンと言う仕事が残るとのことです
185: 2022/10/13(木)14:48 ID:CwasL2I2(15/47) AAS
ヌンッアヌンヌンと言うと良いことがあるそうです
癌も糖質も治るそうです
186: 2022/10/13(木)14:51 ID:CwasL2I2(16/47) AAS
ヌンッアヌンヌン
187: 2022/10/13(木)15:11 ID:CwasL2I2(17/47) AAS
ヌンッアヌンヌン
188: 2022/10/13(木)15:16 ID:YpZwwOhC(3/7) AAS
時価総額ランキング(10/13 147円換算)

Apple 320兆円
Microsoft 246兆円
Google 188兆円
Amazon 169兆円
Tesla 99兆円
Meta 49兆円

トヨタ 47兆円
ByteDance 50兆円(予想)

metaは本業やVRが終わってるのにAIは頑張ってる
省1
189: 2022/10/13(木)15:25 ID:9AICXJ/k(1) AAS
AppleはSiriの改善すらしないのな
190: 2022/10/13(木)15:31 ID:s3TBMMKW(1/22) AAS
AI行為判定で品質管理向上、OKIの全員参加型イノベーションは実践モードへ
外部リンク[html]:monoist.itmedia.co.jp

OKIは2022年10月12日、東京都内およびオンラインで「OK Innovation World 2022」
を開催し、リアル会場では製造現場などでの品質管理を担保するAI行為判定システムなどを展示した。

ざっくり言うと、監視カメラとAIによって作業員の手順が間違っていないか監視する仕組み。
191: 2022/10/13(木)15:36 ID:YpZwwOhC(4/7) AAS
顔につけるノートパソコン、といってQuest Proを期待させていたmetaだが、あまりにもお粗末な商品だった
そもそも仕事したくねえっていう
技術的にまだまだ遠い
メタバースが来る前にプレシンが来ると確信
192: 2022/10/13(木)15:49 ID:DWFAHhha(3/5) AAS
メタバースの中で働く世界か
今とあんま変わらねえな
193
(2): 2022/10/13(木)15:58 ID:s3TBMMKW(2/22) AAS
形態によっては監視社会になって欲しいと思ってる
閣議決定とかをブラックボックスにしないで全部公開したり
国民一人一人が犯罪に巻き込まれそうになったらすぐに
警察に通報が行ったり
転職したいけど履歴書書くのがめんどくさいと今思ってても
監視社会ならクラウドで経歴は保管されてるからどの企業で
働きたいのか意思を示せばすぐ転職できたり
企業側にしてもブラックな行為があればすぐバレるから
ホワイトにならざるを得なかったり
194
(1): 2022/10/13(木)16:01 ID:Vjmz33PX(8/28) AAS
オナニーしてたら全世界に公開されたり
とか?やだな
195: 2022/10/13(木)16:17 ID:CwasL2I2(18/47) AAS
ヌンッアヌンヌン
196
(3): 2022/10/13(木)16:20 ID:Vjmz33PX(9/28) AAS
そういや窓際でオナニーしてたらフィニッシュまで小学生の女の子にバッチリ視姦されてた事があったな
べつに喘いでた訳でもなくオカズ見てた訳でもないんだけど
女の子も性欲あるんだなーと思いました
197: 2022/10/13(木)16:35 ID:CwasL2I2(19/47) AAS
ヌンノオーブン
198: 2022/10/13(木)16:42 ID:s3TBMMKW(3/22) AAS
>>194
今月何回オナニーしたとか
おかずは何だったとかも公開されるけど

それは自分以外の全員も同じ
むしろ隣のお姉さんはどんなオナニーしてるかも見れる
なんなら昔好きだった娘とか好きな女優の私生活でも見放題
デメリットは確かにあるが、それよりもメリットが圧倒的に勝る
199
(1): 2022/10/13(木)16:46 ID:s3TBMMKW(4/22) AAS
監視社会は交流の途絶えてしまった人間の現在の様子すら見れる
故に人にいい加減な対応をすることは許されない

今のゆるゆるでザルなネット社会でさえ昔交流があった人間を
見つけ出すことは割と出来たりする

本名も電話番号も知らないモデル、数回モデルを見ただけ
この状態から現在住んでるアパートまで突き止めたことがあったけどな
200
(2): 2022/10/13(木)17:00 ID:Vjmz33PX(10/28) AAS
>>199
有名人の自殺率が激増しそうな社会だな
201
(1): 2022/10/13(木)17:20 ID:s3TBMMKW(5/22) AAS
>>200
有名人の自殺って経済的、傷病的に追い詰められてってのは少ない気がする
なんならこの瞬間から働くのやめて引退しても
慎ましく暮らせば一生暮らせるだけの金はあるし病院代だってあるだろう

むしろ精神的に追い詰められてが多い気がするな
自分は一般人とは違う特別な存在だとか
そういうのが看破されて一般人と変わらない存在だというのが
暴露された時、そうなってしまうと思うけどな
202
(1): 2022/10/13(木)17:23 ID:s3TBMMKW(6/22) AAS
>>200
根底にあるのは全ての人が平等であってほしい
全ての人が全てを知る事が出来るなら、格差を作ってるものは何か
どうすれば苦しい状況を脱却できるか、それを全部分かるわけ

全ての人が平等になったら傲慢な考えの有名人は自殺したくなるかもな
203
(1): 2022/10/13(木)17:37 ID:Vjmz33PX(11/28) AAS
>>201-202
俺が言いたいのはそういうことじゃない。現状でもしつこいパパラッチや過激なファンに住所特定されて激しい嫌がらせを受けてる有名人は結構な数いる。そういう有名人はいずれ精神的に追い詰められて自死を選ぶ。監視社会になればそういった有名人達のプライバシーが担保されなくなる上に一般人同士でも誰が誰にでも嫌がらせするのが簡単になる。現在ですら隣人トラブルとか物凄い多いのに。幽霊より生きてる人間のほうが遥かに怖いよ
だから監視社会なんて悪でしかない。
1-
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s