[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 210 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
504
(2): 2022/05/19(木)10:53 ID:lr6kKsgW(1/5) AAS
>>498
それそれ球筋ばっかりデータがあってもどのへんへ打ちたいかでどう動けばいいかは
バッターボックスに入ってから経験積まないと経験値無いんだよね。
507: 2022/05/19(木)11:05 ID:lr6kKsgW(2/5) AAS
>>505
でも言葉と言葉だったら法則が同じかもしれないけれど
空気の中の玉の動きとモーターかなんかでバットを振る体の動きは法則違うよね?
508
(1): 2022/05/19(木)11:10 ID:lr6kKsgW(3/5) AAS
>>506
学習して能力が自動で上がるのがAIの価値なんじゃないかな?
514
(3): 2022/05/19(木)11:26 ID:lr6kKsgW(4/5) AAS
だから実際に球筋見せてバッタ-ボックスで打たせてが経験するためのデータの用意と学習モードだよね。
テスラボットを量産して色々な会社に配って研修させて実際の仕事を手伝わせて経験値をためて
それぞれのテスラボットで色々な経験値を集めて全部のテスラボットで使えるようにできるからテスラボットの能力が爆速で上がる。
516: 2022/05/19(木)11:34 ID:lr6kKsgW(5/5) AAS
>>515
タチコマだったらそれでめでたしめでたしなんだけど
テスラボットでそれやるとかなりまずい事になりそうだとういう話が上の方で始まったけど途中で切れてる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s