[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 207 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
151
(2): 2022/02/22(火)14:05 ID:s10P11Kp(6/6) AAS
言うて現状のAIは何かを「理解してる」訳じゃないからなぁ
外側からは理解してるように見えるけど、内部の仕組みから言うと単に確率的な仕組みでしかない
まぁ人間も確率マシンだろと指摘されたらそれまでだが
160: [age] 2022/02/22(火)15:10 ID:HgMPS/cy(1) AAS
>>151
そこでロボマインドプロジェクトですよ。
163: (ワッチョイ a367-wu9R) 2022/02/22(火)15:45 ID:EYzy3Xu60(2/5) AAS
>>151
そこはAIに限らず人間も同じ
「はいはい、うんうん、なるほどですね〜」って言ってる人もどこまで理解しているか伺えない
「あーなるほど完全に理解した(理解したとは言っていない」みたいなのもあるし
こちらが言葉でどんなに丁寧に説明しても相手の解釈次第となるので完全に意図が伝わったかはわからない

空気を読んでくれるって意味で程度の差はあれど家族も他人もこの辺りは基本同レベル
むしろその解釈次第とか空気を読むという部分で認識ズレが起こる危険性もある

こういうときエスパーだったらなあテレパシー使えたらなあと思う
よくSFに出てくる思考を読み取れる装置が登場すれば話は別だと思うが出てくる気配もないし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s