[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ 【社会・経済】 14 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
615(3): 2022/03/19(土)20:56 ID:DajMwbPT(1) AAS
シンギュラリティは日本から起こる
川崎重工が開発した「人が乗れるヤギ型ロボット」がびっくりするくらいショボい 想像する-8倍くらいショボい [178133764]
2chスレ:poverty
616: 2022/03/19(土)21:02 ID:pP2OeEwg(1) AAS
>>615
タチコマみたいな多脚戦車がほしい
618: (ワッチョイ 9b67-tUIs) 2022/03/20(日)04:44 ID:Tb2KKPAn0(1) AAS
>>615
20年ぐらい前?に中国の先行者をバカにしていた我が国のロボット技術も
まだまだこれぐらいなのか…とちょっと溜息が出た
620(1): 2022/03/20(日)20:47 ID:uJhxWEaD(1) AAS
>>615
四足はともかく、
何でヤギ型と固定してるんだ?と思ったら
RHP Bexの名前のモデルになっている
アイベックスって絶壁をよじ登るので有名な
あのヤギの事なんだな、
karapaia.com/archives/52311074.html
まあ悪路走破どころか
人間が到達できないようなところまで、
だいたいの所を歩いて回れる性能を目指してるなら、
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s