技術的特異点/シンギュラリティ181【サロン】 (803レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
176(1): 2019/12/19(木)18:53 ID:iPAjEFLb(1) AAS
標準で準備されたxmlファイルを変えて画像認識のBodyとCatもやってみた。
フルボディ
data = 'haarcascade_fullbody.xml'
画像リンク[png]:i.imgur.com
猫の正面顔
data = 'haarcascade_frontalcatface.xml'
画像リンク[png]:i.imgur.com
猫の正面顔の利用例
画像リンク[png]:i.imgur.com
標準で準備されたものでも十分くらいですね。
省2
184: 2019/12/22(日)02:12 ID:OGHFz7Za(1) AAS
>>182
>>176で参考にした雑誌付録にも
天気予報の取得方法の手解きが書いてあるから、
webスクレイピングは自動化出来ると思うよ。
で、普通はアドレスやキーワードは人間の恣意的なハードコーディングだけど、
なんらかの、deep learningでトレンドの“注視”アルゴリズムでキーワードをピックアップする仕組みが自動化されていたら、
人類の関心ごとであるネット検索ランキングや書込みキーワードの量を元にしている可能性があるので、
それだけ多くの人々がネット検索や書込みをしているのが統計的に増えているとも言える。
ただし、これが現実に影響を及ぼすのなら、>>180のデジモンさんのような単語やキーワードを複数マルチポストすることでAIに拾わせるのは意味があると言う事になる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s