技術的特異点/シンギュラリティ181【哲学】 (601レス)
技術的特異点/シンギュラリティ181【哲学】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575362040/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
12: オーバーテクナナシー [sage] 2019/12/07(土) 02:17:28.83 ID:Sg2EiJkL 読んで無いけどそうとちゃうか〜 でも現実離れしすぎやと思うでー 哲学やししゃあないかー 全ての学問の始まりやもんなぁー いまさらまた学問統合してなんやのー? >根源的な能力とは?→協力&集団性 て書いてるやんかー だから人と動物の違いってコミニュケーションとれるかとれへんかやと思うねん。 動物実験で動物が 「何すんねん!痛いやないけワレぇ!」 ってコミニュケーションとってきたら怖いやんかー ホモデウスも超知能の新生物でもソコんとこ大事やと思うんよ。 でな、実際イガミあいの潰しあい足引っ張り邪魔しやんか、何がしたいん?やったっけ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575362040/12
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s