[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ181【技術・AI】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
355
(1): 2019/12/09(月)02:49 ID:W/yh8ctD(1/12) AAS
生体脳でsolve intelligenceするなんて目標立ててる機関存在しないでしょ
357: 2019/12/09(月)04:09 ID:W/yh8ctD(2/12) AAS
それは草
377: 2019/12/09(月)13:47 ID:W/yh8ctD(3/12) AAS
インテリジェンスに意識(=クオリア)が不可欠かどうかというのは議論が別れる
378: 2019/12/09(月)13:48 ID:W/yh8ctD(4/12) AAS
今の人工知能は人工知能じゃないなんてみんな知ってるでしょ
381: 2019/12/09(月)14:30 ID:W/yh8ctD(5/12) AAS
知性とは何か、ってことに真摯に向き合ってる科学者たち全員の前で胸張ってスピーチしてきなよ
386: 2019/12/09(月)15:02 ID:W/yh8ctD(6/12) AAS
あと200年はかかるよ派ってことですかぁ?
392: 2019/12/09(月)15:25 ID:W/yh8ctD(7/12) AAS
ま2chなんてどこもそうでしょ
402: 2019/12/09(月)16:04 ID:W/yh8ctD(8/12) AAS
何百年かはかかりますよって言いたいのか永遠にできませんって言いたいのかまず宗派を明らかにしてほしいよね
426: 2019/12/09(月)19:29 ID:W/yh8ctD(9/12) AAS
絶許狙いもここまで来るといよいよ悪しき文化だな
435: 2019/12/09(月)19:52 ID:W/yh8ctD(10/12) AAS
外部リンク[htm]:www.kindaikagaku.co.jp

近代科学社からAI事典第3版が登場!なんと汎用人工知能とシンギュラリティにそれぞれ1章ずつ特集が組まれており、もちろん他のトピックも今話題の世界が注目する技術ばかりで目が離せません!シンギュラリタリアンの皆さんならもちろん買って読みますよね?
発売は12月21日!わたしたち(人類)のかっこいいところ、いっぱい見てくださいね!
439: 2019/12/09(月)20:47 ID:W/yh8ctD(11/12) AAS
残したものの持続時間=素晴らしさ ではないのでそれは成り立たない
441: 2019/12/09(月)20:50 ID:W/yh8ctD(12/12) AAS
人類(ひと)は皆 悩みの中
あの鐘を 鳴らすのはAI(あなた)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s