[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ181【技術・AI】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(5): 2019/12/04(水)03:12:48.75 ID:H+D1B38i(1) AAS
BIの話でレスバするゴミ共が糞邪魔だから隔離所にぶち込んで正解やw
ざまあwwwwww
180
(2): 2019/12/06(金)00:44:51.75 ID:AF4cT3jv(1/6) AAS
>>174
PS4のGPUは同じ1.84TFlopsで4万円以下で買えるからコスパ良いね。
270
(2): 2019/12/07(土)16:03:27.75 ID:X1fsIdGi(1/2) AAS
VRがゴーグルからついに眼鏡レベルになってきたか
いよいよVRの時代が来ると思う
557: 2019/12/11(水)00:30:55.75 ID:Iv/+VOmH(3/8) AAS
自己催眠によって、

視覚が、
自分の肉体から移動している状態を、

アセンションと呼んでるなら、

オレ的には、

瞑想と言うか、
省14
634: 2019/12/12(木)16:03:00.75 ID:ukGIecOn(2/4) AAS
水槽の脳
635
(1): 2019/12/12(木)16:20:18.75 ID:AFhtN3pY(1) AAS
>>633
ちゃんとシミュレートできてるなら人間と同じに感じて時間の概念もあるってことで
シミュ―レートできてるなら学んだ後だよね。人間とは、みたいな事。
688
(2): 2019/12/14(土)00:30:15.75 ID:Fjwn2FBO(1/2) AAS
音声認識はスゴいけど、翻訳の精度はまだもうちょっと改善しやんなアカンやろ
729
(1): 2019/12/14(土)19:42:59.75 ID:VTOVLkz4(6/6) AAS
>>727
特異点に到達したとたんリセットボタンが押される可能性もある。
737: 2019/12/15(日)09:30:10.75 ID:06XQ2Z+x(1/20) AAS
>>733
チェスも競技人口多いけど、やっぱ卓上のゲームの王様は碁だと思うよ
778: 2019/12/15(日)18:19:56.75 ID:06XQ2Z+x(14/20) AAS
では、遮蔽された真空には何が存在するんだ?
798: 2019/12/15(日)20:50:41.75 ID:r9MyBkX7(4/4) AAS
【技術】画家ゴッホの左耳を生きた状態で再現 バイオ3Dプリンタで印刷(写真あり)
2chスレ:newsplus
945: 2019/12/19(木)15:57:32.75 ID:Q/6UbMi1(6/9) AAS
>サラリーマンだったり公務員
こういう職に就くためにはそれなりの努力が必要で
その努力が当たり前じゃない人間も一定数居る
これまでは、努力が当たり前じゃない人間も適当に生きることができなくもなかったが、
今後はその状態だとジリ貧になるだろう
957
(2): 2019/12/20(金)02:27:43.75 ID:BeVZez64(1/4) AAS
わが子をAIの奴隷にしないために
竹内薫/著
外部リンク:www.shinchosha.co.jp
はじめに
第1章 シンギュラリティと「人類」の終焉
プロローグ 「チャップリンの不安」
第一次産業革命とパンドラの筐/重工業と電子化がさらに世界を変えた
/モノ作り日本の終焉/第四次産業革命はすでに進行している
/シンギュラリティはいつ来る?

>シンギュラリティはいつ来る?
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*