[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ181【技術・AI】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353: 2019/12/09(月)02:02:27.73 ID:yg2WP+iy(2/7) AAS
>>351
栄養は電気じゃなくてブドウ糖
フランスで羊胎児の維持に成功してるゾ
脳より効率よく計算してるものって何かある?
530
(1): 2019/12/10(火)18:55:49.73 ID:C2OrMtBw(2/4) AAS
俺の泣き姿見たくないやろ?
「こいつ情けなさ過ぎて恥ずかしいよぉ」言いたないやろ?
725: 2019/12/14(土)19:24:44.73 ID:+bw/pO9g(1) AAS
関係ないけど、会社の始業時刻は8時、9時、10時に分散すべきだと思う
そうすれば通勤ラッシュは緩和される
昼休みも11時、12時、13時で分散すれば電力のピークを下げることができる
(休み時間中は消費電力が下がる)
それから自動販売機の冷蔵機能は深夜に冷媒を冷やして、昼は無電力で冷蔵すべき
自動販売機の消費電力は全国で原発6基分に相当する
795
(2): 2019/12/15(日)20:39:53.73 ID:r9MyBkX7(1/4) AAS
>>793
人間に感染すれば自動で移動できるんじゃね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s