[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ181【技術・AI】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: yamaguti 2019/12/04(水)06:37:28.24 ID:6nhKO2No(16/44) AAS
>39 yamaguti 191030 0638 mUIxiXRX \ \ \ \a0 \>172 yamaguti 180527 1942 36TMfdUR?
|||a0| :
|f0| 381| ミウラ mruby 方式電子頭脳 VM \>電子頭脳 ( 搭載人造人間 ) \>有機分散化前提超細粒度並列 RT 機構
|f0| 478>意味スレッド有機分散普遍浸透
||||a0| :
|f0| 482>オブジェクト ( 具現 スプライト = モーションオブジェクト ) リンク 有機世界
||a0| :
|f0| 487>分子融合演算アー \>有機無機ハイブリッドコンピュータ ( 有機分子 返り値 互換
|f0| 487>シリコンベース伝統的システム上位互換有機ニューロコンピ
|f0| 492>細粒度自動ローカル分散普遍浸透有機スレッド OS
省18
78(1): yamaguti 2019/12/04(水)06:58:11.24 ID:6nhKO2No(43/44) AAS
>811 ー 191123 0830 WbrshgOK
>_Twitterリンク:tmrowing
>
>。機械翻訳 、「『 、 言いたかったこと だ』と、 わかる英語力のない人」は、何を根拠に 訳を信頼 ? 。
>230 ー 191118 0905 B8/1EvFH
>中1 キャリア教育 …京華女子
>_外部リンク:www.yomiuri.co.jp
:
>949 ー 191203 1457 hWgKgKaa
>専門 議論 今の5ちゃん 無●
省15
146: 2019/12/05(木)18:19:38.24 ID:KmB2Bnh0(3/7) AAS
>>145
そうかもな、それより遅れる可能性もあり得るしな。
今の調子でシンギュラリティとか、19世紀後半の人がスチームパンクな世界が来るのを信じてたのとあまり変わらないかもな。
254(1): 2019/12/07(土)00:25:02.24 ID:as+B2o3+(1/2) AAS
安全なゲノム技術なんて軽く百年以上かかるね
まずは人体実験が必要
数百体の子供はいるだろう
安全かどうか確認するには寿命が尽きるまで1世代80年はかかる
それを数世代やれば100年じゃたりないだろう
319: 2019/12/08(日)17:51:15.24 ID:43bNZHHj(3/9) AAS
>>315
ディープマインドは今では500人の大所帯、ハサビスはあんまし手を動かしてないと思う
439: 2019/12/09(月)20:47:46.24 ID:W/yh8ctD(11/12) AAS
残したものの持続時間=素晴らしさ ではないのでそれは成り立たない
485: 2019/12/10(火)02:17:08.24 ID:npzTw+IZ(12/12) AAS
ここからは生命の進化をたどる長ーい道のりなのかもしれない。
DNA設計から人間脳が意識をもつ事の解明には程遠い。
511: 2019/12/10(火)15:02:15.24 ID:LXFyn7lA(1) AAS
>>507
Dr.STONEも好きだけど、ORIGIN大好きだったから打ち切りみたいなラストで残念・・・
545(1): 2019/12/10(火)22:57:14.24 ID:BqJr7RMk(3/6) AAS
>>543
まあそう思ってれば良い起きる人には起きるそう言うもんだから
684(2): 2019/12/14(土)00:04:21.24 ID:xqrgTvpe(1/2) AAS
むしろ各国の悪口言いまくりの所とかやばいなあ
847(1): 2019/12/17(火)03:05:45.24 ID:1fn13OMm(1/2) AAS
>>846
カーツワイルの顔が一杯出てるんだけど何だこれ
878(1): 2019/12/17(火)17:43:34.24 ID:rFd7a/vJ(7/11) AAS
他の細胞の通信により細胞が影響を受け何らかの量子効果が発生する可能性はあると思うけどそれを計算に含めるかで今後の脳シミュレーションの行方が変わってきそう
881: 2019/12/17(火)17:59:21.24 ID:rFd7a/vJ(8/11) AAS
処理系が完全にデジタル処理で行われているのかノイマン式で動いているのか
アナログなら量子情報が通信情報に隠れているのかもと思ったが
979: a4 ◆L1L.Ef50zuAv 2019/12/20(金)10:49:03.24 ID:pV03LRXL(2/2) AAS
>>978
はい。ありがとうございます。
ご存知かもですが、僕は今、こっちのスレで議論してます。
a4です。量子コンピュータで作曲。
2chスレ:future
985(2): 2019/12/20(金)19:03:38.24 ID:32vnB9od(2/2) AAS
>>983
20年代後半にAGI誕生
これは多くの専門家、科学者が同意してる
その後すぐにASI爆誕
秒で宇宙の謎が解明される
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s