[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ181【技術・AI】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2
(2): 2019/12/03(火)17:45:23.13 ID:5QYp+hgv(1) AAS
ファクトリーオートメーション(英: Factory Automation)とは、
工場における生産工程の自動化を図るシステムのこと。FA(エフ・エー)と略される。

Electric Engine PRODUCTION - Audi e-tron MOTOR
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
27: yamaguti 2019/12/04(水)05:59:05.13 ID:iY6u9oe2(8/14) AAS
動画リンク[YouTube] Firippu NingenDoubutuen
126
(1): 2019/12/04(水)22:59:56.13 ID:/orb0sjR(2/2) AAS
みずほ銀行がRPA導入で年77万時間分の効率化、
外部リンク:tech.nikkeibp.co.jp
127: 2019/12/05(木)06:16:26.13 ID:PIOfFMY7(1) AAS
オメガポイントの話もここでいいの?現象としての人間を読んだがシンギュラリティにも通じる部分も多々あった。
235
(1): 2019/12/06(金)20:51:05.13 ID:UHrtQAbE(4/4) AAS
ようやくソフトバンクも日本に投資
でもWeworkに2兆円で東大に200億円かよw

【人工知能】ソフトバンク、東大とAI研究 200億円投資
2chスレ:newsplus
247: 2019/12/06(金)22:17:58.13 ID:FsjQIHsA(3/4) AAS
外国で大麻吸って来る感覚で、中国にゲノム編集旅行する日が来そうだな

んで日本の税関で遺伝子チェックされて陽性で捕まるみたいな
313: 2019/12/08(日)16:11:43.13 ID:R5ltwKVb(3/4) AAS
>>312
・TF=Excel
・Julia=access
みたいに、誰でも使えるものと特化型みたいに分かれてるイメージだな〜って言っただけだよ
juliaは短命だが、特化型の言語がまた新しく作られると思う
431: 2019/12/09(月)19:33:01.13 ID:DSDHCDym(4/5) AAS
AIが作ったってのは仮説までだよな
シミュレーション仮説入門って本がそんな本だったけど、
ネットで転がってそうな薄い内容でいまいちだった
468: 2019/12/10(火)00:49:28.13 ID:npzTw+IZ(6/12) AAS
科学=数学 みたいなもんでしょうに。
471: 2019/12/10(火)01:03:39.13 ID:ZBpC4ShA(2/6) AAS
>>470
正解
794
(1): 2019/12/15(日)18:54:09.13 ID:06XQ2Z+x(20/20) AAS
>>792
ふむふむ
遮蔽した真空中を人間が観測すると時間が発生し、
微生物や虫、植物が観測しても時間が発生しないということか
なるほどなー
882
(1): 2019/12/17(火)18:48:04.13 ID:XxN+cM0S(1/2) AAS
>>819
テスラの成功が示した「営業マンはもういらない」の残酷な現実
外部リンク:gendai.ismedia.jp

営業の実態の一部がしっかり書いてあるなあ
100件電話して、1件案件が取れればまあ会社も電話した本人も確かに儲かるけど
100件/1時間も電話したら精神もやられるし、本人にとってもそれを行った企業にとっても
成長する要素も無いと

テスラは商品のコンセプトがしっかりしてるから営業も要らない、か
だが類似商品が増えたら、営業に近い活動はそれが人間であれど
人間以外のものを使うにしろ、やっぱり当面は必要になるのかな
988: 2019/12/20(金)20:19:12.13 ID:15Eq/v9M(1) AAS
正直日々の生活を穏やかに送れれば超知能とかどうでもいいっすわ
でもAGIあたりは豊かな生活に絡んできそうなので開発は仕方ないかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s