[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ181【技術・AI】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 2019/12/05(木)19:13:34.08 ID:U6OYLhW4(1) AAS
シンギュラリティの前段階のロボット・AIが人間の労働を肩代わりしてくれるレベルすら後2,30年は無理だよ
せいぜいRPAでちょっと業務削減が出来る程度だわ
テクノロジーが社会問題を解決してくれる前に日本は少子高齢化で地獄だよ
間に合わなくて残念でした(笑)
逃げ切った団塊にもなれず、労働から解放された未来にも生きられず、俺達は一番悲惨な世代だよ(泣)
206(1): 2019/12/06(金)09:51:50.08 ID:KgUkFQ0Z(1) AAS
>>205
なんかその後、計算方法を効率化してなかったけ❓
541: 2019/12/10(火)22:42:04.08 ID:1V03mP5g(1/5) AAS
何がアセンションだ馬鹿野郎この野郎
こっちはシンギュラリティだぞ
652(2): 2019/12/12(木)20:39:27.08 ID:Q7II8R5N(1) AAS
結局AIも数学で記述するんだろ
数学の難問がぽこじゃか解かれないと高度なAIは出来ないと思ってる
だからシンギュラリティ否定派
661: 2019/12/13(金)03:17:57.08 ID:yMuNc9RD(3/3) AAS
AIスタートアップ投資、全米で一段と過熱
外部リンク:www.nikkei.com
681: 2019/12/13(金)23:57:26.08 ID:onqMfTb7(4/4) AAS
字幕洋画も海外YouTubeも、スピーカーにマイクくっ付けてイヤホンしたら
リアルタイムでやってくれるって事か
770(2): 2019/12/15(日)17:53:27.08 ID:1Pq+Q5pM(2/2) AAS
無限ってそもそも存在すんの?
無限を想像できてるような気にはなるけどそれは終わりがないことを理屈で証明してるだけで実存としての無限って存在しないのでは
775: 2019/12/15(日)18:02:37.08 ID:amSglrVR(4/4) AAS
>>770
数学的無限と物理的無限は分けるべきだろうが、裸の特異点や永久インフレーション、数学的宇宙仮説等数学的無限と物理的無限を繋げる可能性のある理論はある。
ゴーグル数や巨大基数は実在するかどうかは分からないが。
949(1): 2019/12/19(木)16:19:02.08 ID:gqNifZSf(2/2) AAS
利子だけで生きてる人ならともかく
投資で生きてる人はそれなりのリスクと戦いながら生きてるわけよ
FXなんか9割が負けてるわけで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s