[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ181【社会・経済】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
56
(1): 2019/12/04(水)05:42:47.74 ID:hB5xkErS(17/17) AAS
>>54
まあ芸術というと大げさで、個性、と言い換えた方が良いかもね
ちょっとした自分のファンさえいれば、プレシンやBIで補えない部分があっても助かるよね、と

物々交換社会になった時に、提供出来る無限の資源があると安心
娯楽、知恵、資源、しかないわけで
104: 2019/12/05(木)19:59:06.74 ID:dJ/NSWu3(2/3) AAS
人権の一種というか人権を担保する要件の一つ?
208: 2019/12/07(土)23:04:41.74 ID:adQnux2K(1/3) AAS
逆にシンギュラリティ後は娯楽がはるかに増えるから子供を欲しがらなくなるかもな
253: 2019/12/08(日)11:30:59.74 ID:gZGMjjp/(13/61) AAS
ある人は、
それが、
ギャンブルであったり、
ガチャだったり、
SNSだったり、
ブランド品だったり、
車だったり、
時計だったり、
アニメだったり、
映画だったり、
省7
254: 2019/12/08(日)11:34:12.74 ID:gZGMjjp/(14/61) AAS
つまり、

現在の洗脳技術の粋を集めれば、

瞑想に依存するように、
洗脳できるんじゃねーの?と言う話だよ。
280: 2019/12/08(日)12:50:19.74 ID:0b+QU0yM(20/41) AAS
>>278
通貨発行のシステムをどう?どうにかするんだろう?
334: 2019/12/08(日)14:40:39.74 ID:0b+QU0yM(40/41) AAS
>>331
日本はこれをパクってくれ

技術的特異点/シンギュラリティ181【技術・AI】
2chスレ:future
Electric Engine PRODUCTION - Audi e-tron MOTOR
外部リンク:www.youtube....
動画リンク[YouTube]
460
(1): 2019/12/10(火)18:55:23.74 ID:7I7pCyPU(1/3) AAS
>>457
>>459
一等の当選確率は1000万分の1
明日あなたが雷の直撃を食らう確率と同じ
明日あなたが交通事故に合う確率は1000万分の2
1000万枚、つまり一枚300円とすると30億円使って要約五分五分
しかも、発売枚数に比べて当選金の合計の方が2桁少ない
661
(1): 2019/12/20(金)04:04:35.74 ID:BeVZez64(8/9) AAS
>>658
飛行機やロケットの黎明期をなぞっているような塩梅だ
691: 2019/12/20(金)21:38:59.74 ID:osWiSA07(5/6) AAS
合理化の行き着く果ては、人間の存在自体が不合理の塊だと判断されそうな気がする
711
(3): 2019/12/21(土)04:55:04.74 ID:KGNE/iAa(2/2) AAS
男がナンパしない社会なら女が美しくある必要が無くなる

自分のルックスを客観視できる女性なら、自分が下位14%くらいと中学時代に見切ってしまえば
ひたすらITの勉強をするしかなくなる
男が26%、女が14%生涯独身だからな

化粧もしないダイエットもしない髪もベリーショートで作業服着た、まあ性的魅力がないとされる
女性のIT技術者が今後20年で増えるかもな
そして同性の友人も出来ず、自分の動かしたいものが動いた時だけ生き甲斐を感じられる

男ならそういう層がずーっと昔からいた
女には殆どいなかった

やっぱり、そんなのが増える前にBIが出来なきゃダメだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s