(強いAI)ベーシックインカム/シンギュラリティ (609レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
37
(2): 2018/09/17(月)17:07 ID:4EUBjzN8(1/5) AAS
>>36
通貨発行型のBIの本なんて出たの?

珍しく読んでみたい気もするが、

問題点は、
既存の経済の常識だよ。

経済にほとんど興味のない、
普通の人に、
今までの経済の常識は
結構な部分でウソでしたなんて言っても、
だいたい信じないし、
省11
38: 2018/09/17(月)17:18 ID:4EUBjzN8(2/5) AAS
>>37
なるほど、

レビューに、
>通貨発行の必要性が前面に押し出されて強調されている
>日本の左派にありがちな「緊縮型べーシックインカム」についても警鐘を鳴らしている
とあるから、

これは、
恐らく経済の問題を解決するタイプのBIになってるはず。

後の問題は、
通貨の発行する主体をドコにするか?だな。
省13
40: 2018/09/17(月)17:35 ID:4EUBjzN8(3/5) AAS
>>39
>要は世の中に金が足りてないから色々だめなんだ、金を新規に刷れ
なるほど、

>だからしばらくは財源は考えずにデフレ脱却までは刷りまくる
これは、若干気になる。
デフレ脱却後は財源を取るつもりなの?

日本というか、
世界中の今の資本主義を採用している国は、

債務通貨と言うものを使っている。

単純に言えば、
省12
42: 2018/09/17(月)18:05 ID:4EUBjzN8(4/5) AAS
>>41
>統合解消できる社会保障も出てくるから
>それらも財源として計算してもいいんじゃない

その過程で失職しちゃう、
公務員が出る可能性も高いんじゃない?

年金はシステム的に維持できるはずがないから、
年金とBIを合わせるとか、
生活保護も合わせるとか、

その辺りは、しょうが無いかも知らんのだけど、
うまくBI関連の職に異動できるかだね。
省10
43: 2018/09/17(月)18:20 ID:4EUBjzN8(5/5) AAS
月額10万円というのは、

一人で生活するには、
多少厳しいけど、

結婚して、子供が生まれれば、
1世帯で30万円になるし、

離婚して、
シングルマザーでも
20万円にはなる。

そこまで必死に仕事をしないでも、
子供と一緒に生きていける社会に近づく。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s