[過去ログ] マドモアゼル・愛 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
584: 01/16(木)17:06 ID:7AR4rrtZ(1/17) AAS
業歴100年「老舗倒産」、過去最多を大幅更新  「リーマン超え」の145件、物価高や後継者難などを克服できず
585: 01/16(木)17:13 ID:7AR4rrtZ(2/17) AAS
価値観もつづりも国も違う カナダ国民、トランプ氏の併合計画を拒絶
1/16(木)

ルーシーさんは「なんてこと。嫌だ。51番目の州にはなりたくない。隣国同士でいい。助け合い、協力し合っているが、米国人にはなりたくない」と述べ、全員が同じ意見だと補足した。
586: 01/16(木)17:13 ID:7AR4rrtZ(3/17) AAS
さらに、国境を越えるとすぐに「違いに気付く」として、米国では銃犯罪が横行し、貧富の格差が大きく、人種差別が社会制度の中に構造化されていると指摘。
587: 01/16(木)17:14 ID:7AR4rrtZ(4/17) AAS
石破政権、防衛費「GDP比3%」実現できるか 現状より9兆円増、財務省への説得は至難 トランプ氏、NATOには「5%」主張
588: 01/16(木)17:15 ID:7AR4rrtZ(5/17) AAS
トランプ次期政権はこれまで以上の防衛費を要求してくるだろう。日本では「トランプ政権から言われるので、仕方なく防衛費を増やさないといけない」みたいな議論があるが、中国などの脅威に直面しているのは日本だ。米国から言われて防衛費を増やすという発想はおかしい。むしろ、日本も米国と同じGDP比3%を目指すべきだ。
589: 01/16(木)17:22 ID:7AR4rrtZ(6/17) AAS
2024年は、知的エリートにとって不愉快な1年だったかもしれない。

兵庫県知事選での斎藤元彦元知事や米国でのドナルド・トランプの再選では、主に斎藤やトランプに批判的な側から、斎藤・トランプの支持者の知的水準を疑う声が挙がっている。
590: 01/16(木)17:23 ID:7AR4rrtZ(7/17) AAS
何故たった1カ月で若者がこれほど熱狂したのか。

はっきり言うが「バカ」だからだ。自民党が何十年も続けてきた愚民政策で何にも知らない何も自分で考えない人間が、SNSでアルゴリズムで供給される情報を自分の力で探したと思い込み、空っぽの頭に流し込まれてかりそめの「正義」に酔い、一気に行動した。
591: 01/16(木)17:25 ID:7AR4rrtZ(8/17) AAS
ここまで亜インテリが隆盛を極めると、本物のインテリとの区別が難しくなってくる。学歴や大学教授・医師など本来インテリのものだった職業も大衆化したので学歴や職業だけで判定することは難しいし、自分がインテリだと信じていることはむしろ亜インテリの特徴なので自認は役に立たない。

ならば、ひょっとすると今日のインテリの条件とは、自分の知的な能力にあまり自信を持たず、むしろ疑いを持っていることではないだろうか。
592: 01/16(木)17:26 ID:7AR4rrtZ(9/17) AAS
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
593: 01/16(木)17:51 ID:7AR4rrtZ(10/17) AAS
数年前、ロシア国営テレビでニュース番組の放送中に突然、職員の女性がスタジオで反戦を訴えたって事があったけど、もし日本のテレビ局で本当にそんな事があるのなら、全局の女性アナウンサーの方は勇気を出して生でカメラの前で視聴者に訴えて欲しいものだ。
日本はロシアでは無いので、きっと変えられますよ。
594: 01/16(木)18:10 ID:7AR4rrtZ(11/17) AAS
アメリカの若者の間で「永久避妊」が爆発的に普及!?トランプ新政権が引き金に
1/16(木) 18:02配信
595: 01/16(木)18:11 ID:7AR4rrtZ(12/17) AAS
急速に「トランプ化」が進むインターネット。「対戦型SNS」が主流の時代になるのか
596: 01/16(木)18:12 ID:7AR4rrtZ(13/17) AAS
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
597: 01/16(木)18:12 ID:7AR4rrtZ(14/17) AAS
イーロン・マスク氏は自らが運営するXを「対戦型SNS」と公言し、フェイクの排除よりも「言論の自由」を重視する方針を明確にしていますが、今回メタ社もXに近い運営方針になる可能性が高いことになります。

トランプ氏やマスク氏のSNSに対する姿勢は明確で、「言論の自由」を掲げ、自分たちのように言いたいことをハッキリと言うことを奨励することで、発言の真偽や不適切な発言の排除には重きを置いていない点です。

特にSNSにおいては、怒りを巻き起こす投稿の方が注目を集めやすく、「レイジベイティング」と呼ばれるような怒りを煽る投稿でアクセスを稼ぐ手法が流行しています。
598: 01/16(木)18:47 ID:7AR4rrtZ(15/17) AAS
「日本は9.5割ヴァカの国」千原せいじ 世間の“中居正広騒動一色”に苦言、政治への関心低下を嘆き共感殺到

『(自分の人生に)なんにも関係ないやん。なんかフジテレビ潰れるとか……フジテレビ、潰れたとてやん。関係ある? ええやん、別に。潰れたって。それをなんにも関係ない奴らが、わーわーわーわー言うて、そんなことより今、決まっていってる法案、ヤバすぎるで?』
599: 01/16(木)18:47 ID:7AR4rrtZ(16/17) AAS
「やっぱな、日本、ヴァカが9.5割やな」「9.5割ヴァカの国」

「だって、ヴァカが子供育ててんねやろ? ヴァカの連鎖や。戦後ずーっと続くヴァカの連鎖」

 と、吐き捨てた。
600: 01/16(木)18:49 ID:7AR4rrtZ(17/17) AAS
【玉川徹】「Xやめようかな…」イーロン・マスク氏を「アシストしている感じがする」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s