[過去ログ] 【外房/内房】千葉の釣りPart72【南房/東京湾】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337(3): (ササクッテロレ Sp11-UxzD [126.245.19.221]) 2020/06/25(木)20:49 ID:+sb/w/O6p(1) AAS
袖ヶ浦海浜公園もタコいるけどイイダコがメインだぞ。
シーバス、クロダイ 、子メジナ、アイナメ、イナダ、シロギス、マゴチ、イイダコ、スミイカ類。イワシやアジが大量に入ると稀にアオリイカ。カレイはよく分からん
350: (ササクッテロレ Sp11-UxzD [126.245.19.221]) 2020/06/26(金)02:14 ID:KTP8TGbUp(1) AAS
富津漁港より南はマダコ釣ったらダメみたいだな。今はそれより北側で普通に釣れるからまあ問題ないと思う。去年が異常だっただけかもだが今年も同様なら普通に木更津でも千葉港でも稲毛の突堤でも水深がそれなりにある場所ならどこでも釣れるだろうな
460: (ササクッテロレ Sp11-UxzD [126.245.19.221]) 2020/06/28(日)14:42 ID:SokbFlmOp(1/2) AAS
>>458
千葉に限らんけど、シーバスというか大型肉食魚はいる所といない所がハッキリしてるからな。
好条件の場所や時合に行けないなんらかの理由(仕事が忙しい、車を持ってない)があるなら釣れないだろうな。
冬場は河川中流以上はシーバスが激減するけど、チャリしか足がないから河口にいけないせいで冬は1度も釣れた事がないってアングラーのブログを見たが足がないせいで釣れない奴の典型だと思う。
462: (ササクッテロレ Sp11-UxzD [126.245.19.221]) 2020/06/28(日)14:53 ID:SokbFlmOp(2/2) AAS
>>461
まあそうなんだが、それをネタに吊し上げてヘタクソバーカみたいにやってりゃあ喧嘩にもなるわなって感じ
上のツイートもハハハ頑張ってくださいで流せばくだらない争いにはならなかったのになぁって思った
710: (ササクッテロレ Spf9-a0Eo [126.245.19.221]) 2020/07/03(金)07:38 ID:fjh1oRJ1p(1) AAS
混む釣り場は大体有料道路のインター付近
そこから細い道を入り込まないといけない釣り場は人少ないよ
要は楽して釣りしたいって輩が好きそうな場所はどこも混む
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.289s*