[過去ログ] □■2023 F1GP総合 LAP3168□■オーストリア□■ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: (ワッチョイW d96c-ZjIi) 2023/06/21(水)16:44:08.26 ID:GWd+r9HI0(1) AAS
運転技術は分からんが、コネクションとかF1シート獲得までのロードマップとかチームスポンサーマネージャーとのやり取りとか親父が知ってるってのは大きい
170(1): (ワッチョイW 9e92-O13E) 2023/06/21(水)22:05:24.26 ID:gAenxJqT0(1) AAS
>>164
ペナ無しでどんな相手でもブロックできる高等技術だぞ
172: (ワッチョイ f69f-NDs0) 2023/06/21(水)22:06:45.26 ID:Rj117oaq0(6/6) AAS
ミックかデフどっちか選べってなったらミックだな
175: (ワッチョイW 5eec-gcNk) 2023/06/21(水)22:09:09.26 ID:Y3hzng8P0(17/20) AAS
ノーポイントの予選3敗ゴブリンかルーキーなら言うまでもないよね
212: (スフッ Sdb2-dO5d) 2023/06/21(水)23:11:44.26 ID:IM+91QRRd(1) AAS
でもマクラーレンのマシンで優勝してるんやでリカルドさんは
248: (ワッチョイW b1a1-8Rri) 2023/06/22(木)00:24:03.26 ID:oKQVemUs0(1) AAS
アデル・ケルクホフは、マックス・フェルスタッペンが独特である理由について、レッドブル・レーシングのチームメイトであるセルジオ・ペレスができない方法で車を運転する能力などについて語った。
マックス・フェルスタッペンは、アンダーステアを嫌う一方で、マシンをコーナーで回転させ、ルーズなリアエンドに対処できる強力なフロントエンドを好むことで知られている。
「マックスが非常に強いのは、彼のドライビングが非常にダイナミックだし、彼は不可能な車を運転し、限界を超えて最適なパフォーマンスの限界に到達することができる」とアデル・ケルクホフは語った。
「昨シーズン序盤のレッドブルは力がなく、アンダーステアで運転しやすかった」
「アンダーステアは車を運転する上で非常に退屈な方法です。なぜなら、ブレーキペダルで何をしようとも、ある時点で車が回転しなくなるからだ」
「マックスが非常にうまいのは、あまりにも尖ったバランスの車だ。他の誰もそれを扱うことができない。なぜなら、彼らは滑り始めるからだ。彼はそれを完全にスムーズにすることができるし、その余分な回転を使用し、必要ではないときはそれをキャンセルすることができる」
257: (ワッチョイ 696b-C6j3) 2023/06/22(木)01:30:23.26 ID:VGqSVdyt0(2/7) AAS
ルクレールもそうなんだがサインツもミスが目立つ
マシンがクソなのはタウリも一緒だぞ
404(1): (ワッチョイ f644-iPYn) 2023/06/22(木)11:43:15.26 ID:+GxWi7wx0(4/4) AAS
レッドブルはホーナーが角田を嫌ってるし、そのレベルではないと言ってるから奇跡でも起らんと無理でしょ
475(1): (アウアウウー Sacd-DK3Q) 2023/06/22(木)16:50:52.26 ID:820R9xbMa(1) AAS
ローソンってデフリースより遅いと思ってるんだけどどうなんだろ
727: (ワッチョイW b1ab-4s7H) [Sage] 2023/06/23(金)15:12:57.26 ID:GUkn3ufH0(1) AAS
>>694
ミツビシかw
754: (ワッチョイW 6147-qFUP) 2023/06/23(金)17:48:38.26 ID:z4AVmQat0(5/8) AAS
>>752
俺もそう思う
ピアストリのあのコメントは相当怒ってて、アルピーヌが土下座しても戻るつもりが無いという確固たる決意を感じた
マクラーレンともガッチリ契約してたし、あの時点でアルピーヌはどうすることもできなかったと思う
879: (ワッチョイW b1d2-qUYm) 2023/06/23(金)23:29:56.26 ID:yF9695AU0(1) AAS
デフリースの代わりをパロウ(インディ)とキャシディ(FE)とローソン(SF)と岩佐(F2)とハートレー(WEC)で回せば流石に誰か良い走りするんじゃないか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s