【中級者】乗馬Q&A (412レス)
【中級者】乗馬Q&A http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
191: 白馬に乗った名無し様 [] 2014/12/25(木) 21:35:45.12 ID:Dr2zd3kJ 某王手クラブに通っています。 乗馬歴1年ですが馬場2級、障害3級取得してます。 本や見学、エアー乗馬((笑))など自分でも努力したつもりです。 公認競技に参加してみたいと相談したところ半頭以上馬をもたないといけないと言われ、300万の障害馬を進められました。 馬のはサラ10歳(セン)です。 現役時代は4500万稼いだそうです。 現在半自馬で一人付いています。 中障害Dで登録されており過去に東日本障害馬術大会 CSI1にも出走した経験があるそうです。 自分がその馬を見た限りでは飛んでからかかる感じで結構跳ねます。 初期投資200万までならと言う事で話を進めて貰ったのですが、正直この馬でいいのか?という疑問があります。 馬場も大切にして行きながら障害メインでやっていこうと思っています。 長文となりましたが趣旨として初めて馬を持つ(半自馬含む)と言う事に躊躇い等ありましたか? 自分のスペックは28歳独身。 高卒リーマン。 年収300後半。 馬場A2で52%を前後していて自分でも下手だなと思っています。 障害3級も良い馬を貸してもらったので完走できましたがコース取り、操馬技術等満足のいくものではありません。 基本土日のみ騎乗となりますが馬術に対する熱意だけはあります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/191
192: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2014/12/26(金) 00:25:20.56 ID:BLYWvoM9 >>191 >年収300後半。 ちょっと無理そう 馬って買うのは簡単で安いけど 維持費がめっちゃ大変なんだよ 餌代から、病気や怪我なんてした際にはすっごい訳だし 生き物なんだから最後まで面倒みきれるの? みきれなくて馬肉にしちゃう、浅はかなオーナーばっかなんだから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/192
195: 白馬に乗った名無し様 [] 2014/12/26(金) 09:49:44.59 ID:CFSSsl6x >>191 その年収でよく乗馬できるな 全く貯金してないだろ? 月にいくら乗馬に金使ってる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/195
196: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2014/12/27(土) 07:43:22.27 ID:/yU0QrMm >191 いろいろと厳しいと思います。 資金的には、預託料以外にも毎月簡単に数万円飛びます。装丁料、予防接種、馬が体調を崩せば獣医代。試合に出ればその都度数万円です。半自馬で預託料が5-6万程度でも、実際に出て行くのは10万近くになると思います。 また、馬を別の方とシェアするというのは、大変難しいです。馬は乗る人によってどんどん変わっていきますので、お二方に技術的な差があってもなくても揉め事になりやすいです。また、馬の維持費でうまくいかなくなるという例もよく聞きます。 お二方で試合を目指されるのであれば馬の負担も相当大きいので、どのように調教、騎乗していくかも問題になるでしょう。 1年で自馬は正直早いと思います。試合に出たければ、クラブの馬で出してくれるところへ移籍するなど、他にも手はあると思いますよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/196
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.164s*