[過去ログ]
★☆★書き込めない人のレス代行します905★☆★ (1001レス)
★☆★書き込めない人のレス代行します905★☆★ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1398867259/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
178: Classical名無しさん [sage] 2014/05/04(日) 01:04:14.00 ID:ga47Sn0m お願いします。 【スレのURL】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1395241145/ 【メール欄】sage 【本文】↓ 6両目ぐらいに乗ってたけど 昨日に関しては練馬降車客より乗車客の方が多いか、同じぐらいに感じたな 車いすの客が乗れないぐらい混雑していた 俺も所沢から横浜まで立ちっ放し… 拝島快速みたいに空気輸送になるよりはマシだけど 少なくとも土休日朝の渋谷・横浜方面へのアクセス列車としては成功したと言えるだろうね http://ai.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1398867259/178
180: Classical名無しさん [sage] 2014/05/04(日) 01:30:02.05 ID:ga47Sn0m ありがとうございました。再度よろしくお願いします。 【スレのURL】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1395241145/ 【メール欄】sage 【本文】↓ 何を言っても直通電車が気に入らない人とは相容れないんだから無視でいいよw そういう人は池線スレとかダイヤスレでやってよね だいたい今まで散々「直通優等で練馬乗り換え各停に乗っても後の急行より2分しか池袋到着が違わないから急行に乗る人多い」とか 言ってたのに、何故か土日朝の直通快急の混雑に関しては(ひばりで抜かす準急も到着時刻が2分しか変わらないのにw)池袋方面へ向かう客が多いことになってるしw ちょっと前のスレで快速時代から変わってない、元通りだとか言ってたのに 今日乗車した人やいつも乗ってる人が盛況な様子を報告したら 「練馬から乗ってくる人も多いから直通快速急行は混んだまま」とか言ってるしなw どう考えても快速時代は、平日朝ラッシュ以外 あんな吊革が全部埋まるぐらいの立ち客が出たことはないってw 改善点は色々あると思うけど 取り敢えず快急運転に踏み切ったのは成功だと思う http://ai.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1398867259/180
197: Classical名無しさん [sage] 2014/05/04(日) 15:42:40.98 ID:ga47Sn0m よろしくお願いします。 【スレのURL】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1395241145/ 【メール欄】sage 【本文】↓ 心なしか飯能方向の快急もいつもより乗車率高かったような気がする 練馬で待ってたたら10:48発快急飯能がヒカリエできたんだけど 練馬到着時点でどの車両も座席が全部埋まってた いつもは長椅子に2〜3人ぐらいなのに http://ai.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1398867259/197
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.215s*