[過去ログ] やり直し英語学習者が集うスレ part5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193: (ワッチョイW 0b25-GB39) 2024/12/18(水)11:28:42.91 ID:CfKlE8Dm0(1) AAS
めっちゃゆっくりでも100wpm, 早口だと200wpmとかだもんな
読むのでも辛いわ
母国語なら読む方が圧倒的に速くて楽なのに
220: (ササクッテロ Spb3-DtHK) 2024/12/21(土)18:14:21.91 ID:rvYHZ1ecp(1) AAS
英英辞典スレで話題になってた840円のLongman届いた
カラーでこの分厚さでこの価格、ええんか・・・
スマホアプリ版のLDOCEも持ってるけど紙の方が多読対象として断然楽しい

頻出英単語リスト(Longman Communication 9000)も巻末についてるし、英英英単語みたいなの買うより断然お得かも
284: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 1a2a-7Jqx) 2024/12/31(火)12:48:50.91 ID:PCcUs+/i0(1) AAS
だって子どものときにちゃんと勉強して来なかったんだもん、そりゃ舐めてるさ
403
(2): (ワッチョイW 93e4-zQ2Z) 01/05(日)16:37:28.91 ID:eLhtfYcE0(2/2) AAS
>>397

去年はunsimplified novelを23冊読んだ
超単純計算だと230万語

ボキャブラリはここではかって25000語
外部リンク:preply.com

そういう経験からレスしている

ポールネイション関係を書き込んだけど、自分の経験に照らしてこの人が単語学習についていっていることはいちいち全く正しいね
省9
414: (ワッチョイW 93ae-XS8P) 01/05(日)21:07:35.91 ID:/DMX118f0(1) AAS
>>413
英語ネイティブの人以外が書いたものは読まないが( ・∀・)イイ!! アルよ
515: (ワッチョイ b171-8xTE) 01/07(火)09:03:24.91 ID:Diqk1IMJ0(2/2) AAS
これをやるの大事って話が出ると、じゃあこっちを疎かにしてるんだな!と一気に飛躍する人が多い印象
679: (ワッチョイW c135-Z6rT) 01/15(水)20:07:04.91 ID:vQ+w57nD0(1) AAS
目安としてはTOEIC LR満点クラスで10000、英検1級で15000くらいって聞いたな
平均的なネイティブ成人で25000~35000とか
まぁ、こことは本来関係ない世界だな
学習者向け英英辞典だと、Longmanが2000、Oxfordが3000、cobuildが2500だったかな
あと、VOA Learningが1500って話だったと思うけど、ちょこちょこ専門用語的なのが説明無しで使われてるからちょっと怪しい
718: (ワッチョイW 7aa5-TRId) 01/17(金)00:08:15.91 ID:FTgE71Dd0(1) AAS
>>715
kiwiだと無理だったけどlemurなら行けたわ
デカすぎるありがとう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s