[過去ログ]
英語の発音総合スレ Part16 (1001レス)
英語の発音総合スレ Part16 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
6: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2012/07/19(木) 04:40:30.16 are アール for フォール or オール there are ゼルアール こう言ってるサイトがあるんですけど本当ですか? word ワールド world ワーラルド これでいいんですかね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/6
32: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2012/07/19(木) 16:41:32.02 >>6 >>7 http://blog.eigotown.com/Akitsugu_Nogita/2006/07/aror.html http://blog.eigotown.com/Akitsugu_Nogita/2006/07/oor.html このサイトです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/32
40: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2012/07/19(木) 17:35:34.81 R母音とやらの発音が分からないんですよね AR OR ER IR UR この5つ 発音で言うと3つだそうですが これだっていう確信を持てるカタカナで表して欲しいんですけど カタカナでは表せない どうすればいいんだっていう状態になってるんです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/40
49: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2012/07/19(木) 18:04:28.84 >>42 AR 巻き舌のままでア IR UR ER 巻き舌のままでウ OR 巻き舌のままでオ これでいいんですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/49
95: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2012/07/21(土) 03:03:49.26 今更だが、こういうのを発見。舌を付けないでLの発音をするアメリカ人がいるという話。 http://hatuontomo.blog93.fc2.com/blog-entry-485.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/95
194: ◆WCBLSocw6gLP [sage] 2012/07/22(日) 19:11:58.51 発音うpスレ瀕死みたいだからこっちにも上げてみる(´・ω・`) ttp://box.raksul.com/dl/a50f782393d92c96d5cfee531068b41e 日本海呼称問題米側回答 スクリプト ttp://www.whitehouse.gov/blog/2012/06/29/response-we-people-petition-sea-japan-naming-issue http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/194
266: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2012/07/24(火) 11:48:07.21 流れをきるようで忍びないのですがNo.3の文章を読み上げましたのでうpします。 一人ではチェックもできないのでアドバイスをもらえるとうれしいです。 http://u3.getuploader.com/2chenglish/download/93/rec_234.mp3 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/266
286: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2012/07/24(火) 18:07:59.40 前から気になってたんだけど、リサのLの発音の仕方って普通なの? PBS The Electric Company "Ellen's lemons" http://www.youtube.com/watch?v=-GIHqKm0Ms8 "complain" http://www.youtube.com/watch?v=P8h2cL83iME http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/286
288: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2012/07/24(火) 19:28:08.52 一人妄想病のキチガイがいるようだなw 自分が気に入らないレスは「例の人」「自演」などと言って、 同一人物と思い込む人格障害者だね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/288
343: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2012/07/25(水) 14:33:21.82 >>337 Wellsのはこれっすか。 こんな記号で表現されるとは、知らなかったw http://phonetic-blog.blogspot.jp/2010/09/linguolabials.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/343
394: 名無しさん@英語勉強中 [] 2012/07/25(水) 23:28:25.33 いっつも思ってたんですが、自己解決の見込みが立たないので質問させてください。。 例えば、 printer という単語をネイティブスピーカーが発音する時、私の耳には 「プリんナー」(ひらがなは弱め) のようにきこえるのですが、実際、口の中に"n"の要素は実現されているのでしょうか? また、別の例では、 later という単語をネイティブスピーカーが発音する時、私の耳には 「レイらー」(ひらがなは弱め) のように聞こえるのですが、こちらも実際に、口の中に"r"または"l"の要素が 実現されているのでしょうか? 発音記号には、まったくその要素が見当たらず、どうしたものかと 思っております。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/394
396: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2012/07/25(水) 23:36:53.75 >>394 このブログの記事が参考になるかも。 http://hatsuon-kyosei.com/blog/?p=1646 http://hatsuon-kyosei.com/blog/?p=5761 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/396
430: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2012/07/26(木) 01:02:04.80 >>429 誰に向かってお前って言ってんの?お前こそ、匿名の掲示板の書き込みの個人を特定できる特殊能力者か? いや、ただのアホだな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/430
451: 194 ◆WCBLSocw6gLP [sage] 2012/07/26(木) 10:28:18.69 (´・ω・`) 評価お願いします…。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/451
466: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2012/07/26(木) 17:01:48.06 >>463 http://hatuon.sakura.ne.jp/p_minikouza/sylla-v01.php のlot,lawn,lost等はかなり独特な発音のように聞こえる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/466
482: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2012/07/27(金) 09:48:08.33 >>451 亀レスですが、一応。 音素の発音は、ほぼ完璧だと思います。聞いてて全く違和感がありません。 アクセントやイントネーションも十分以上だと思います。 あえて指摘するならば、ここは強調をした方がいいんじゃないかという所を 普通に読まれていたのが少し気になったくらいです。具体的に挙げると、 1) 最後のパラグラフでの 'and'は重要な並列や関係を表すものが多いように感じられるので、 その 'and'の所では、最初の項目を言ったあとに僅かなポーズを入れたあと、 'and'を若干強調したほうがよいのでは、と思いました。 (deep and indespensible の間のような読み方です。) ・Korea and Japan ・important and sensitive (one) ・regional and global (challenges)(これはどちらでも可) 2) "I assure you"のアクセントをyouではなくてassureの方に置いたほうがよいです。 強調すべき単語にアクセントが付かないと意思が伝わりにくいです。 (続く) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/482
548: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2012/07/30(月) 10:44:26.44 >542 http://www.toyokeizai.net/ad/english/ 週刊東洋経済6月2日号 脱TOEIC英語術 安河内哲也氏による白熱講義(45分間)の音声ファイル 22分ぐらいから模範朗読 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/548
596: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2012/07/31(火) 02:12:19.21 >>589のYouToubeTaroっての他のコメしてる動画とか見ると病気レベルのショタコンじゃね? やたらおっさんとか連呼してるの点もここらのスレに頻出するショタコンと共通するな やたらブログとかに凸してるのも同一人物っぽいような… とにかく普通じゃない臭い 怖わ〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/596
626: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2012/08/01(水) 00:27:24.48 書店で見かけたんですけど 4月に出たこれってどうでしょうかね? http://www.amazon.co.jp/dp/4872177606 レビューは高評価ばかりですけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/626
657: 名無しさん@英語勉強中 [] 2012/08/03(金) 18:37:45.68 http://www.youtube.com/watch?v=czkVEzJzUog&feature=relmfu カワええ。発音なんかどうでもよくなるわ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1342630251/657
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.063s