[過去ログ] 【影山雅永】パリ五輪代表Part1【U-20】 (710レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
160(3): __ (ワッチョイ 0101-Lto6) 2021/08/11(水)07:51:38.91 ID:drtKfatc0(2/5) AAS
▽J2(23節)時点
MF 川崎颯太01/172cm(京都ユース-京都) 23試合1898分 2G1A
FW 川本梨誉01/178cm(清水ユース-清水-岡山) 21試合1218分 2G2A
DF 半田陸02/176cm(山形ユース-山形) 20試合1642分 2G1A
MF 松本凪生01/171cm(桜大ユース-C大阪-栃木) 18試合855分 1G1A
MF 柴山昌也02/161cm(大宮ユース-大宮) 18試合592分 1G1A
MF 山本理仁01/176cm(東緑ユース-東京V) 15試合830分 1G0A
FW 横山歩夢03/170cm(東海大高輪台高-松本) 15試合468分 0G0A
FW ブワニカ啓太02/185cm(修徳-千葉) 14試合542分 1G1A
DF 高安孝幸01/176cm(興国高高-金沢) 14試合190分 0G0A
省32
280: __ (ワッチョイ 3901-/PVD) 2021/10/26(火)18:54:22.91 ID:JeLnN94W0(10/12) AAS
森保一の方が5段以上は優秀な戦術指導者
それは確信した
”東京ヴェルディ流”は、もう完全に終わってる。間違いない
まあ香港戦を観させては貰うけど
反町康治はそれなり以上の、プロ戦術指導者だ
今日の冨樫剛一のサッカー観を、JFA内で目の当たりにして激昂しないはずはない…と思うのだが?
夢も希望もない戦術指向性だった
プレミアリーグの試合と見比べて、どれほどに遅い遅いパススピードだったか
誰かサッカー評論家たち、”近代サッカーとの乖離”について、ツッコめよ…汗
11人のサッカー脳をサボらせるにもほどがあるぞ。足元コネの3~4人だけの脳の稼働量で済ませてるだろ
省2
363: __ (ワッチョイ e701-yjVA) 2021/12/11(土)05:06:27.91 ID:+DnA6xEO0(3/3) AAS
えー、まず>>361の通り、この企画の「U-20 ALL IBARAKI」に自分は超灼熱している訳ですが、さすがにまだ詳細が不明なので省略ww
(ひょっとして、最高芝のアツマーレ練習場でやるかも?)
で、関東大学選抜やアントラーズなど論考ネタも多数なのですが、一旦は1点だけ
>監督:船越優蔵77 フナコシ ユウゾウ(JFAアカデミー福島)
これ、本来大岩剛氏が率いるのがスジなんですよね
でも実権は”東京ヴェルディのサッカー”の冨樫剛一氏が握りそう
パリ五輪世代の監督には>>358の通り、大岩剛氏が本命視されている訳ですが、そのスタッフに冨樫剛一氏が居残るか如何が、現在のパリ五輪代表スレとしては最大のテーマたる訳です
一体、どうするの?
内田篤人氏も、予想外に常駐しているなあ
この2試合で惨敗でも喰らったら、”東京ヴェルディのサッカー”路線はどうなるのか?もう流石にアウトだろ
省6
410: (ワッチョイ 4602-sTIO) 2022/01/21(金)13:21:36.91 ID:BBzIwdRV0(9/12) AAS
>>406 >>407
ドクズ岩田伸洋が寝てる間に終わらせて泣きわめいて発狂するの楽しみにしてたのに都合よく消える36ウンキチ荒らしw
> 直近の過去スレが、全てクソスレでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ↓そりゃお前ら荒らしに支援されたクズスレだからな
あ (ワッチョイ 1536-KGMb)[] :2021/07/15(木
本田が堂安久保を活かすプレーはトップレベルだが本田が高い位置取った時にはまだごり押しになるかもしれないwwwwwwwwwwwwwwwwww
本田を未来永劫監督にしたらいつかワールドカップ優勝の可能性あるよねwwwwwwwwwwwww
妄想スッシー全レス長文MMオッペケアウアウ愛ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID一緒でワッチョイ二つの自爆の阿保が必死にオッペケと全レスで押し付けすなすなwwwwwww
やっと出張終わったわいっておまえずっと無職やん虚言癖ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はい大論破wwwwwwwwwwwww
省42
514: __ (ワッチョイ 8101-+A59) 2022/03/27(日)09:12:49.91 ID:lrWXJDzs0(2/2) AAS
>>483-484から木村誠二、半田陸、松木玖生、甲田英將、藤尾翔太、ケガの小田裕太郎が帰国
>サウジアラビアとの一位決定戦は、日本時間30日午前1時に行われる。
ゲキサカ:「ドバイカップU-23」記事一式
外部リンク:web.gekisaka.jp
サッカーマガジン:「ドバイカップU-23」記事一式
外部リンク:soccermagazine.jp
サッカーキング:「ドバイカップU-23」記事一式
外部リンク:www.soccer-king.jp
フットボールチャンネル:「U-21日本代表」記事一式
外部リンク:www.footballchannel.jp
省19
586(1): __ (オッペケ Sr8d-5zJ8) 2022/05/31(火)20:46:11.91 ID:0O6qKsfyr(2/3) AAS
AA省
611: (ワッチョイ 1535-LtSu) 2022/06/08(水)16:18:55.91 ID:71qMT2se0(1) AAS
彩艶は素晴らしいな
この年代のGKなら世界と比べてもそん色ないレベルに思えるな
斎藤は体が小さいだけに威力の強いシュートを打とうとすると予備動作が大きくなってしまって
GKとしてはコースが読みやすい選手になっちゃってるな
今すぐはともかく地道に足腰の筋肉をつけていくしかあるまい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s