[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part30【U-22】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14(3): __ (ワッチョイ ebd1-qnWR) 2019/01/17(木)15:44 ID:nFkDoGNq0(4/10) AAS
【J3フィールドプレイヤー】(全34節)
< DF >
★2695分 舩木翔[177cm/65kg/98](桜大ユース→桜大) 2ゴール6アシスト
2634分 山口竜弥[171cm/70kg/00](東海大相模高→脚大) 1アシスト
2610分 森下怜哉[180cm/68kg/98](桜大ユース→桜大→栃木) 1ゴール1アシスト
2251分 野田裕喜[181cm/73kg/97](大津高→脚大) 1アシスト
2114分 浦田樹[177cm/69kg/97](千葉ユース→北九) 1ゴール1アシスト
2022分 松田陸[175cm/60kg/99](前橋育英高→脚大) 1アシスト
1756分 石尾崚雅[183cm/80kg/00](桜大ユース) 1ゴール
1695分 柳貴博[185cm/79kg/97](瓦斯ユース→F東京) 1ゴール2アシスト
省47
16: __ (ワッチョイ ebd1-qnWR) 2019/01/17(木)15:54 ID:nFkDoGNq0(6/10) AAS
>>3の中山雄太は、PECズヴォレへ移籍
>>11-15は、情報が古くて手打ちだから、ミスが混ざってる可能性大
妄信しないで
あと、略称(瓦斯、横鞠など)の扱いが混乱してるのはご容赦を。
正式には”〇〇U-18”であっても、見やすさと検索利便を優先で”ユース”で統一してる
471: __ (ワッチョイ 6ed1-DOJB) 2019/02/08(金)19:17 ID:6Cv7bbzk0(3/7) AAS
>>11-15より、サルベージ
<海外組DF>
★冨安健洋[188cm/78kg/98](福岡ユース→シントトロイデン)
☆1970分 板倉滉[186cm/75kg/97](川崎ユース→仙台→フローニンゲン) 3ゴール
★1468分 中山雄太[181cm/76kg/97](柏ユース→柏→PECズヴォレ) 3ゴール1アシスト
<J1 DF >(全34節)
★2507分 杉岡大暉[182cm/75kg/98](市立船橋→湘南) 1ゴール1アシスト
☆2114分 橋岡大樹[182cm/73kg/99](浦和ユース→浦和) 1ゴール1アシスト
★2005分 立田悠悟[189cm/75kg/98](清水ユース→清水) 1ゴール2アシスト
1080分 菅原由勢[179cm/67kg/00](名古屋ユース→名鯱)
省47
915(1): __ (ワッチョイ 66d1-2CcH) 2019/02/25(月)20:23 ID:JQRNI2QN0(8/9) AAS
>>908
右シャドウの役割で直撃するのは前田大然
海外スカウトからも既に水戸時代からマークがついていた
黒川淳史・伊藤涼太郎・岸本武流の元水戸四銃士、安部裕葵・上田綺世・平戸太貴・垣田裕暉の鹿島アタッカー陣は、数字上も遥かに格上
久保君のポジションには充分重複する選手
いずれの選手も、久保よりずっと速力もスタミナも守備力も上
茨城勢だけじゃなくても、>>11-15を見ればU-22視点なら有望な選手は沢山居る
東京五輪は酷暑の7月な以上、後半になってマークを付かれたらピッチから消えたでは困る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.249s*