[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part30【U-22】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
424(1): あ (ワッチョイW ff02-PoJv) 2019/02/06(水)13:50 ID:bebjQEO10(1) AAS
サンフレの松本は結構出れる気がするが
425(1): あ (ワッチョイ 5f7c-uhMG) [え] 2019/02/06(水)14:20 ID:gJ04FpXf0(1/2) AAS
20歳でもサッカーではそこそこの年齢なんでしょ?
ならジャップはサッカーに合わないね(笑)
20歳以下で大した選手いないし(笑)
426(1): (ワッチョイ 5f02-S1Ul) 2019/02/06(水)16:40 ID:IN9NaZyR0(1) AAS
>>425
はい、冨安。論破完了。
427: あ (ササクッテロ Spb3-PoJv) 2019/02/06(水)16:43 ID:4jN+lDHUp(1) AAS
立田が巨大化してるね
まあもとから190cmはあったよな
428: あ (ワッチョイWW 5fda-AEHg) 2019/02/06(水)17:23 ID:YvmBTJOR0(1) AAS
身長測ったら191になってたからプロフィールも更新したらしい
去年からもうちょっと実際デカくね?とは言われてたな
429: あ (アウアウカー Sa53-1QfZ) 2019/02/06(水)18:20 ID:+YpCFsPwa(1/4) AAS
立田191cmか。フィジカル鍛えれば空中戦で冨安を上回れるしプレミアやブンデスで通用するかも。ボールテクニックとアジリティも改善したい
430: あ (アウアウカー Sa53-1QfZ) 2019/02/06(水)18:23 ID:+YpCFsPwa(2/4) AAS
>>424
青山の怪我が慢性化してるし松本はレギュラー奪いたいところ。松本のキープ力・展開力はグアルディオラやシャビ、ブスケッツを彷彿させる
431(2): あ (ワッチョイ 5f7c-uhMG) [え] 2019/02/06(水)18:53 ID:gJ04FpXf0(2/2) AAS
>>426
まぁそいつしかいないじゃん、富安1人でイガンイン、チョンウヨン、ペクスンホあたりを抑えれるかな??(笑)
ジャップも富安以外雑魚まみれやから富安個人軍だね(笑)
432: あ (スププ Sd9f-zOM3) 2019/02/06(水)19:01 ID:3m0YgbHmd(1) AAS
>>431
キム・ミンジェが中国に売られたことが悔しいのか?
433: あ (アウアウカー Sa53-1pHH) 2019/02/06(水)19:31 ID:0enr1pC2a(1) AAS
富安を認めてるところが可愛い。
後はイスンウはもう諦めたのか。まあアイツの序列K二部の得点王22歳のナ・サンホより下だからなぁ。
434: あ (アウアウカー Sa53-1QfZ) 2019/02/06(水)19:37 ID:+YpCFsPwa(3/4) AAS
>>431
ヨーロッパで活躍する東京五輪世代の日本代表
伊藤 ハンブルガー
中山 ズウォレ
板倉 フローニンゲン
冨安 シント=トロイデン
435(1): ありがとうございました (ワッチョイ ff01-zGAl) 2019/02/06(水)20:00 ID:qKBUJhFL0(1) AAS
なんで椎橋の名前が上がらないのか
J1でコンスタントに出れるボランチなのに
436: __ (ワッチョイ ffd1-zGAl) 2019/02/06(水)20:08 ID:8cW8JJhz0(5/6) AAS
>>435
ああー!すまない
今までは、コパの1チーム1名招集縛りで板倉と被ってたから、脳内排除されてた扱いだった
市立船橋出身だから、金子大毅や原輝樹、ついでに長谷川凌なんかとも面識はあるね
ただ市船出身は完成度が高すぎて、プロ入り後に大成しない印象はあるけれど
椎橋+金子のダブルボランチは充分アリだわな
437: (ワッチョイ 7f74-S1Ul) 2019/02/06(水)21:13 ID:WumZnW/M0(1/3) AAS
>>409
個人的には無しだな。
あれは2列目の動きだよ。
守備においても賢さを感じない
438: (ワッチョイ 7f74-S1Ul) 2019/02/06(水)21:14 ID:WumZnW/M0(2/3) AAS
>>413
サイズだけでノビシロを期待出来るなんて羨ましい奴だな
439: (ワッチョイ 7f74-S1Ul) 2019/02/06(水)21:15 ID:WumZnW/M0(3/3) AAS
>>423
逆にその二人がいなくなったらやばいだろ
440: __ (ワッチョイ ffd1-zGAl) 2019/02/06(水)21:59 ID:8cW8JJhz0(6/6) AAS
五輪代表の未定活動はこれから国内でも結構あるから、海外組を呼べない合宿も差し込まれるんだろうけど。(そうじゃなきゃ困る)
その際のボランチの層の薄さは、紅白戦すら組めない事態になりがち
立田と久保建英君はTRM先発したらしいが、何はともあれJリーグの開幕3試合を見極めないと予想しずらいな
JFA会長選挙の投票権を今回もJ2チームから剥奪しやがったら、東京ヴェルディや愛媛や柏などはどう行動するのだろうか・・・
441(1): あ (ワッチョイWW ff8c-rK68) 2019/02/06(水)22:13 ID:wv0UYgBZ0(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
久保くんはプレシーズンでのアピールは上手くいったみたいで、開幕戦のスタメン出場にかなり近いた模様。
課題だった守備と運動量はほぼ克服した様で、ハセケンも高評価。まあオフシーズンもかなり体幹を中心にかなりストイックに鍛えてたし、レギュラー奪取は時間の問題だったかも
そして久保の契約は18歳になる今年の夏までらしい。
18歳になったと同時に海外移籍は既定路線かな
442: あ (ワッチョイW df63-AX/a) 2019/02/06(水)22:27 ID:0ovOMOs00(1) AAS
そもそも15歳からJ3からアンダーの代表活動までほぼフル回転でフルタイムで続けていたし、勤続疲労は相当なもんだろうからしっかり休めばもっと体もキレてきそうだけどな。
体幹鍛えた事で単純なフィジカルコンタクトでもある程度やり合えるようになってきたのは大きい。
これで左サイドなんかも縦の推進力が出てきてやれるようになると一気に使い勝手も良くなるなぁ
443: あ (アウアウカー Sa53-1QfZ) 2019/02/06(水)23:46 ID:+YpCFsPwa(4/4) AAS
さいど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 559 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s