俺らが学生の頃は先生によく殴られてたよな。 (850レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
225
(1): 2011/08/21(日)06:40:00.13 ID:GfizrurF(1/2) AAS
>>224
おまえが知事のもとで動けば動くほど、アホ人類が育って、人類の滅亡が
早まるんだよ。つまり、おまえは人類の敵である悪魔だ。
悪魔のお前には、誰であれ他人を評価する能力は全くない。
300
(1): 2011/11/30(水)02:09:04.13 ID:dpLsB0TS(1) AAS
実際同級生で教師に殴られてた奴のその後の人生見ると、ろくなことになってないな。
もちろん殴られるような素行の悪さだったから当たり前と言えばそうだが、しかしそれなら結局殴る意味もないよな。
490
(1): 2012/01/18(水)00:25:31.13 ID:etxIvjxg(1) AAS
>>489
ということにしたいのだな?そうじゃないのにw
744: 2022/12/06(火)00:02:51.13 ID:awuhV+9I(1) AAS
教員不足、頼みは臨時免許 大学生にも…「乱発は制度形骸化招く」
2021/7/11 6:00 (2022/7/23 13:15 更新)

 大学や短大を卒業して取得する教員の普通免許ではなく、欠員を補うための臨時免許で教壇に立つ「先生」が増えている。
九州7県での臨時免許交付件数は2020年度、小中高と特別支援学校で計2197件に上り、14年度の約1・3倍。
全体の3分の1に当たる755件が小学教員で、特別支援学級の急増や35人学級の導入に伴って必要な教員数に採用が追い付かない状態にある。
研究者は「“裏ルート”の乱発は免許制度の形骸化を招きかねない」と警鐘を鳴らす。
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s