【悲報】40年ぶりの高インフレでMMTカルトが沈黙 (265レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

118: 2022/01/21(金)23:20:45.72 ID:0W4vD5tD(6/7) AAS
だからそんな奴を国が守ってやる意味ねえから国籍もいらんだろ
ガイジはゴミ箱にポイーするしか無ンだわ
143
(1): 2022/01/28(金)20:34:21.72 ID:5dm7wFOz(2/2) AAS
>>139
はいレッテル貼りに逃げました
154: 2022/02/15(火)13:39:42.72 ID:gwuDNmWz(2/2) AAS
だから、日本円の価値は、50年前に戻った。

>円の実力低下、50年前並みに 購買力弱まり輸入に逆風
経済
2022年1月21日
円の総合的な実力が約50年ぶりの低水準に迫ってきた。

国際決済銀行(BIS)が20日発表した2021年12月の実質実効為替レート(10年=100)は68.07と1972年並みの水準となった。

日銀は円安は経済成長率を押し上げると主張するが、実質実効レートの低下は円安と物価低迷が相まって円の対外的な購買力が下がっていることを示す。消費者の負担感は増すことになる。

>朝日新聞デジタル
日本円の力、半世紀前の水準まで弱体化 急激な円安で暮らしに影響も
2021年12月27日
省1
208: 2022/06/22(水)13:14:28.72 ID:bE2ldg0S(1) AAS
 消費税増税して、物価を下げ、それを財源にしたベーシックインカムで
金のない人に金を配る。物価高抑止と景気対策を同時にやる。

 → 外部リンク[html]:agora-web.jp
209: 2022/06/22(水)17:18:28.72 ID:sB0NDb7G(1) AAS
増税してそれを財源にベーシック増税すべき
238: 2023/02/07(火)14:50:05.72 ID:iByJRmbE(1) AAS
リフレ派の言う通りインフレになった。生活は苦しくなった笑
251: 2023/04/09(日)18:29:49.72 ID:rYhQC2Ry(1) AAS
お金が多過ぎる事態とか存在しないと思うけどね
インフレがどうのとか数字遊びでしかないし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s