[過去ログ]
経済数学・数理経済学 (312レス)
経済数学・数理経済学 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1305361928/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/06/15(水) 14:45:44.25 ID:5bPPRNxn 数年前に、「経済学は日本以外では理系」とか言い出すカスが沸いて叩き捲くったが そのカスが理系である根拠が数理経済学だってw 数理経済学は社会科学である経済学の一分野ですよwwwwwwwwwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1305361928/51
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/06/17(金) 08:03:36.25 ID:vt6+qKkk 時系列分析は金儲けで結構使われてる オプションの価格出す時とか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1305361928/59
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/27(月) 02:57:34.25 ID:khysSbfb 私も数学出身だけど、分野によるよ。 純粋の数理経済学なら、レベル低いとは思わないな。 Lucas-StokeyとかBewleyやMcKenzie読むのは数学出身の私でも面倒ではあるし。(楽しいけど) もっとも、私は代数系が専門だったから、解析系を難しく思うだけかもしれないが。 あと、多価写像はもともとは経済学から出てきたものだろうけど、数学者や工学者もたくさん参入して論文が書かれている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1305361928/250
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s