[過去ログ] 創価学会による死ぬまで続く執拗な嫌がらせ2/10 2 (21レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 2018/02/11(日)17:24 ID:TtqCNUID(1/3) AAS
>>1は創価学会員
「創価にとって都合の悪いことは全て統合失調症患者の被害妄想」と
実態を知らない一般人に思い込ませるために自演している
4: 2018/02/11(日)17:24 ID:TtqCNUID(2/3) AAS
創価学会と『人間革命』
・『人間革命』とは、創価学会名誉会長池田大作の小説である。創価学会では、日蓮遺文を
「御書」と呼び聖典としているが、『人間革命』も「現代の御書」とされ重視されている。
・創価学会は平成3年(1991年)に破門されるまでは日蓮正宗の信徒団体だった。日蓮正宗
ではその総本山大石寺の大御本尊を唯一絶対とし、創価学会も大御本尊を神聖視していた。
・『人間革命』の大部分は破門前に執筆されたため現在の信仰の在り方と齟齬が生じている。
「時代の進展によって変更しなければならない教義や、矛盾に満ちた宗教は、誤れる宗教
と断定すべきである」(『人間革命』第二巻)
「なにがどうあろうと、なにがどう起きようと、日蓮正宗の信仰だけは、絶対に疑っては
ならぬ」(『人間革命』第六巻)
省3
5: 2018/02/11(日)17:24 ID:TtqCNUID(3/3) AAS
創価学会の?三大悲法?
日蓮遺文の一つに『三大秘法抄』というものがあり、創価学会では教義上、重視されている。
一方、学会の末端信者の間では、この遺文に倣って?三大悲法?と呼ばれる慣行が存在する。
1、財務・・・毎年恒例の金集め、高額を出すほど福運(現世利益のこと)がつくとされる。
冬のボーナスの頃に実施され、ボーナス全額を出す者、借金してでも納金する者も多い。
2、新聞啓蒙・・・創価学会の機関紙『聖教新聞』の新規契約者を開拓すること。新聞販売店
のみならず一般会員にも貢献が求められる。ノルマを達成できず、自分で多部数購読する
末端学会員も多い。いわゆる自爆営業だが、創価学会においては「マイ聖教」と呼ばれる。
3、F取り・・・公明党の選挙運動。「F」とはフレンドの略で、創価学会員以外で公明党に
投票してくれる協力者をいう。一度でもこのF取りに協力するとコンピューターシステム
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.336s*