[過去ログ] 野良・地域猫への迷惑餌やり・野良猫売り行為の撲滅を!新Part58 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310: (ワッチョイ eba3-uIoW) 2023/10/31(火)11:41 ID:UBUoEVn40(1/3) AAS
>>309
野良猫への餌やりを地域猫等の例外も一切認めずに罰則付きで禁止すべきだ。野良猫発生の主原因は捨て猫ではなく餌やり。
東京都荒川区では緩やかな餌やり規制でさえ、野良猫数の指針となる路上死数が減った実績がある。
【新聞記事(読売)】野良猫対策 効果じわり
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
> 区内では2007年度、車にひかれるなどして路上で死んだ猫が623匹に上り、ふん尿など野良猫に対する苦情も多数寄せられた。
> そこで区は08年12月、食べ残した餌の放置など禁じ、期限内にやめない場合、5万円以下の罰金科すという全国初の条例制定した。
> これまで罰金科したことはないが、改善勧告は3件出したという。
> 区は野良猫への不妊・去勢手術費の助成も行い、08~12年度の5年間で1756匹手術した。こうした施策により、12年度に路上などで
> 死んでいた猫は340匹となり、5年前に比べて半分近くまで減った。殺処分された区内の猫も100匹(07年度)から49匹(12年度)まで減った。
311: (ワッチョイ eba3-uIoW) 2023/10/31(火)11:41 ID:UBUoEVn40(2/3) AAS
そして動物の繁殖コントロールするのは栄養(つまり餌)です。
名古屋大学大学院生命農学研究科 生殖科学研究分野
外部リンク[html]:www.agr.nagoya-u.ac.jp
> 繁殖機能制御するもっとも強い因子は栄養です。野生動物では、えさが食べられるかどうかが繁殖のタイミング決める重要な要素です。
> えさがない状態、すなわち絶食条件下では繁殖機能は速やかに抑制され、その栄養個体の維持に回そうとします。
> 種の維持よりも個体の維持優先するのです(Bronson著, Mammalian Reproductive Biology 1989)。
313: (ワッチョイ eba3-uIoW) 2023/10/31(火)12:06 ID:UBUoEVn40(3/3) AAS
ニュース速報+板での >>312 のスレがこちら。
【沖縄】「ネコが希少種を傷つけたデータはあるのか」と愛護団体 殺処分に懸念が集中 外ネコゼロ計画に意見1090件 [ばーど★]
2chスレ:newsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s