[過去ログ] 【E Ink】電子ペーパー端末58 (992レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 2024/12/15(日)19:15 ID:swIMOWvv(1/2) AAS
Kindle、Kobo、PocketBook、Onyx、Boyue、TCL などの電子ペーパー・電子ペーパーモードを搭載した
反射型画面の電子書籍端末について情報交換をするためのスレッドです。
電子ペーパーを搭載したハイブリッド・多機能端末についても扱います。
荒れる原因となるのでコテハン禁止。sage進行。
電子ペーパー - Wikipedia:
外部リンク:ja.wikipedia....BC%E3%83%91%E3%83%BC
【代表的な電子書籍端末】E-book Reader Matrix wiki
外部リンク:wiki.mobilere...E-book_Reader_Matrix
透過型液晶や有機ELなどの発光型画面はスレ違いなので、
それらのみを搭載する端末については以下関連スレでお願いします。
省12
973: 06/29(日)04:26 ID:sSeIIQhn(2/2) AAS
>>968
失せろ低能
974(1): 06/29(日)09:02 ID:fbWdnSPb(1) AAS
xiaomiのマットディスプレイなんかは光沢ディスプレイにアンチグレアフィルム貼ったほうがマシ、とか言われたりしてるけどnxtpaperってそこまで悪くはない感じ?
975: 06/29(日)17:03 ID:gEBtDcVN(1) AAS
>>974
スレチ
976: 06/29(日)17:20 ID:JY/ifwB6(1) AAS
tcl nxpaperのテンプレの部分を次からDASUNGに誰かすり替えてくれよ
まじで頼むよ🥺
977: 06/29(日)17:20 ID:0rZcYevD(1) AAS
とりあえずNGワード設定したわ
978: 06/29(日)17:22 ID:5aEz4gjK(1) AAS
隙あらば営業が出来損ない安物液晶の宣伝を書き込むからな
979: 07/01(火)08:01 ID:XmYB3lUg(1) AAS
M8 思いのほか気に入ったんでケース買ってみた。緑色の。
使うかどうかは別として縦横対応のスタンド機能あるし緑はお洒落でいいな。緑選んだオレエライ。
とはいえ重くなりすぎるのでTPU部分を剥ぎ取って両面テープ貼り付けとかで使うかもしれない
980: 07/04(金)17:10 ID:8GMp6YFR(1) AAS
タッチで変化するE Inkタッチパッド搭載のノートPCが登場?E Inkの新技術が話題に
外部リンク:daily-gadget.net
981(1): 07/04(金)22:24 ID:3xUCjU8y(1) AAS
BOOX Tab X Cのペンって何かと互換?
なくしたら終わりじゃん
982(1): 07/05(土)11:48 ID:gxJIzTv/(1) AAS
>>981
USI 1.0/2.0のが使えるそうだ
983: 07/06(日)09:35 ID:GOmVRfag(1) AAS
>>982
ありがとう
純正はサイドボタンないから消しゴムへの切り替えが面倒そうだな
互換品のサイドボタンは機能しないかな
984(1): 07/14(月)18:35 ID:upEp6Mzh(1) AAS
Makuakeで売上1億2900万円超のAI電子ペーパー「AINOTE Air 2」
外部リンク:xtrend.nikkei.com
985(1): 07/14(月)18:53 ID:C/MGkZRS(1) AAS
>>984
何ヶ月も前に普通に販売してるのをマクアケ経由にするいつものパターン。
986: 07/14(月)18:55 ID:DovDu2At(1) AAS
戸田さんも前はレビューが辛口だったけど、なんか提灯増えた感じでイマイチだわ
987: 07/14(月)19:02 ID:pEQBsrZZ(1) AAS
>>985
前にやってたよって話じゃないの?
2025年1月にって書いてあるで
988(1): 07/14(月)19:38 ID:x8ew47s3(1) AAS
BigmeもAI機能全般無料でつかえてるけど
どう違うんだろうか
989: 07/14(月)21:08 ID:egWc7Qnc(1) AAS
AIって言えば今っぽくて売れるってヤツだね
古くはファジーとかPowerとか流行りの言葉はあった
AIなんてプログラムでそれっぽく組み立ててるだけだから
ドラクエ3の戦闘とか昔からあったのに
990: 07/14(月)21:22 ID:h8jIuK/5(1) AAS
einkのスマホ結局どれが一番安定してるんやろ、カラー白黒問わず
991: 07/14(月)22:11 ID:h8L5ijSY(1) AAS
>>988
bigme と iFlytek のどっちを信頼するかだなー。
継続的にコストかかるものを無料でバンドルしてるわけだから
ビジネスが上手く行かなくなったときにはサービス終了するわけで。
992: 07/14(月)22:35 ID:IkYMRsOU(1) AAS
iflytekの標準epubリーダーは縦書き対応してるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*