[過去ログ] 【スポーツ】スマートウォッチ総合【ビジネス】9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
704: 2024/05/04(土)20:37 ID:vTIue6ni(1/5) AAS
ガーミンよりマシです
707: 2024/05/04(土)21:26 ID:vTIue6ni(2/5) AAS
Let's go!

スマートウォッチ国内市場シェア

Forbs Japan Web-News

アップルが圧倒的で82%。続いてGoogleで4%、Huaweiで3%などと、どんぐりの背比べで続いている。日本人はiPhoneユーザーが多いこともあり、Apple Watchを買う人も多いと想像はつくが、スマホ以上に圧倒している状況とは思わなかった。
ガーミン2%

外部リンク:forbesjapan.com
708: 2024/05/04(土)21:26 ID:vTIue6ni(3/5) AAS
上の国内シェアを踏まえた俺の的確な分析
 
昔はランニング機能はガーミンの得意分野だったらしいが、今は各社似たようなもん

他社はそれ以外の機能も優れているのに、それが無いガーミンには特筆すべき優位性が無い。
そのためXiaomiにも抜かれて5番手のシェア2%に落ち込んでいると分析してる。
せめてランニング機能で選ぶ人が増えていたらシェアが下がる事は無いわな。 
そうじゃないということ。

ランニング機能がそれなりにあり、他の機能にも優れたアップルウォッチのシェアがダントツなのも納得
711: 2024/05/04(土)21:45 ID:vTIue6ni(4/5) AAS
じゃ2%のシェアってゴミ箱の塵みたいなシェアやん(笑)
もう撤退したら
713: 2024/05/04(土)21:53 ID:vTIue6ni(5/5) AAS
>>712
シェア82%は別格中の別格ですね
対して2%は色んな意味で圧倒的ですね(笑)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s