[過去ログ] 【永久】 滞納中の人達 38通目 【滞納】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
802: 2012/12/11(火)19:27 ID:lLSd14TUP(3/3) AAS
首吊りは頚動脈洞を圧迫するため、頸動脈洞反射といって、痛みも苦しみもなく、平均7秒で意識喪失にいたります。
医学界では「首吊りに苦痛なし」が定説となっています。
ロープはクレモナロープ12mmがお勧めです。ホームセンター、通販で簡単に購入出来ます。
803: 2012/12/11(火)19:30 ID:s8ZI6I1y0(8/8) AAS
>>801いやレス見てたら裁判行ったら口座差し押さえなるらしいから聞いてみた!例えば給料とか何かしら金が入ったりした時口座差し押さえれたら金おろせなくてツミゲーだな思って
804: 2012/12/11(火)19:33 ID:s/CwGfCR0(4/4) AAS
うろ覚えなんだけど、借金又は滞納額の何割をまず押さえるとか
そんな感じだったような気がする。
生活脅かすほどの差し押さえは裁判所も認めないんじゃないかな?
それでアボーンされたら裁判所にも責任の所存がいくような気もする。
あくまで素人の俺が思うことだから間違いがあれば申し訳ない
805: 2012/12/11(火)19:47 ID:beQfmj01O携(10/10) AAS
給料の4分の1差し押さえとか決まっているんだっけ?
806: 2012/12/11(火)20:20 ID:r90jzp7z0(4/4) AAS
今時口座1個しかもってないアホがいるのかw
807: 2012/12/11(火)20:41 ID:FyU7hf2eP(1) AAS
konozama.co良かった。買取率90%だし。
808: 2012/12/11(火)22:35 ID:i4wJP1IsO携(1) AAS
トライ、やっと反抗期が抜けて大人になれたか?
己を知る事は大切だぞ
809(4): 2012/12/12(水)00:48 ID:sjXm+1tG0(1) AAS
今日読んだ各種カード(クレジット/ポイント等々)の雑誌に
滞納してたお金を返済しようとしたら相手の会社が受け付けてくれない
受け取ってくれないという話が載ってたけどそんなことってあるのかな?
返済されたら困る経理処理でもしてるのだろうか?
損金処理とか。
810: 2012/12/12(水)01:44 ID:eiaplG1aO携(1/2) AAS
>>809
なんだか知らないけど なんでだろ?
811: 2012/12/12(水)08:05 ID:4HXFIazv0(1/4) AAS
俺とま逆だな
お金をまったく払ってないのにカードが止まらないw
812: 2012/12/12(水)08:32 ID:bWuZaAP50(1) AAS
>>809
以前弁護士に聞いた話だが
送金を受け付けない場合は裁判の手続きが進んでる可能性があるって言ってた
っても業者によって様々だから本当かは分からないけど
813: 2012/12/12(水)08:47 ID:lfHpnxmc0(1/3) AAS
>>809
サービサーなんかに債権譲渡しちゃってたり、損金処理済みなんだろうな。
処理上はまっさらな状態だからな。
814(2): 2012/12/12(水)08:59 ID:XgAtk5fC0(1) AAS
相手に電話しなきゃならん。
一括返済は無理だから分割で支払いたいといえど
着々と調停起こされ判決は一括返済で出た。
それでも無い袖は振れん。
何とか分割で承諾してもらうには
良い方法ないかな?
相手はアプラス。かなり冷酷。
もう しにたくなるよまじで。
815: 2012/12/12(水)09:33 ID:78JfSvyn0(1) AAS
楽天だけしつこく毎日電話かかってくる
生保の返事来るまで放置しようかなーめんどくさい
816: トライ 2012/12/12(水)09:46 ID:UAaoeP5iP(1) AAS
>>809それはね、僕は下記の様に考えるのね。
早い話、弁済を受けると、引き続き「期限の利益を認めた」事となり
「期限の利益喪失」を主張出来なくなるのね。
下記が近いのね。
債権者が遅延損害金の請求をしたり、
残元金の返済を求めるなどしなかった場合は、
期限の利益の喪失に当る事由があってもこれを宥恕(ようじゅ)
していたものと認められるから、
そのような場合は債権者があらためて期限の利益を喪失させる旨
の意思を表示しない限り遅延損害金は発生しないとみるのが相当である」
省6
817(1): 2012/12/12(水)11:03 ID:9lgz6mSgP(1/2) AAS
無職、貯金なし、財産なし。
これで裁判なんだけど、何のために相手は裁判するのかが分からない。
裁判後にバイトするつもりだけどこの収入って相手にバレるのかな?
だとしたら全額差し押さえられて生きていけないな
818: 2012/12/12(水)14:04 ID:Vj/Klk19O携(1/3) AAS
判決が出た時点で延滞金は増えなし、返済金を地道に稼ぎから返済して行く。能力の無い相手に一括請求命令は出ない。出しても意味がない。
819: 2012/12/12(水)14:10 ID:4HXFIazv0(2/4) AAS
裁判なんかにしたら余計払わないけどね
820(2): 2012/12/12(水)16:47 ID:lfHpnxmc0(2/3) AAS
>>814
裁判で異議申立はしなかったの?
月々いくらなら払えるって具体的に示せば裁判で認められる事は多いけど。
判決が出ちゃった以上は向こうはそれを盾にしてくるだろうね。さっさと終わらせたいだろうし。
無い袖が振れないなら放置しとけば?差し押さえされる心配も無いなら。
そのうち分割でもとか元金だけで云々とか言って来る可能性もあるし。
一括返済って判決が出るまでのいきさつが分からんので、何とも。
判決出る前に弁護士なりに相談すれば良かったと思うけど。
>>817
収入の有無は基本的にはバレない。
821: 2012/12/12(水)17:00 ID:4HXFIazv0(3/4) AAS
判決なんてでたって押さえられないよ
寝言は寝て言えw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s