Canon EOS R5 MarkII Part5 (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
52(1): 2024/10/22(火)21:39:22.44 ID:1+aX2QWG0(11/17) AAS
なんだかキヤノン信者が必死すぎて、かえって思ってた以上に
「効いてる効いてるw」というべき状況なんだろうと思った。
【結論】
R5II買う予算があったら「コスパ最強のニコンZ8」を買う方が良い。
105: 2024/10/23(水)20:33:51.44 ID:XTxacJJD0(20/25) AAS
>>79
0972 名無CCDさん@画素いっぱい 2024/07/24(水) 16:37:33.19
>>970
高額RFレンズを大量に持ってるレアケース以外は、今ニコンZ8買ってキャッシュバック5万円入れると「R5IIより10万円安い」から、
RFレンズも全部売り払ってニコンに移行する方が安上がりかもしれない話。
0973 名無CCDさん@画素いっぱい 2024/07/24(水) 16:48:43.56
>>966
こういうアホな錯誤に騙されるアホユーザーばかりキヤノンに残留して、まともに計算できるキヤノンユーザーがどんどん他社へ乗り換えて行くと、
次第にキヤノンユーザー集団だけアホ率が濃くなってしまうから変な騙し方はやめた方が良い。
0981 名無CCDさん@画素いっぱい 2024/07/24(水) 18:06:56.50
省12
128(1): 2024/10/24(木)11:51:47.44 ID:IXuF2Bgn0(1) AAS
>>127
ソニーは無理でしょ
ニコンのハチロクサンやロクロクサンみたいなキラーレンズがないし
139(1): 2024/10/24(木)20:43:47.44 ID:qYxpZdG00(4/11) AAS
>>138
ブレてボケてるよ
で、「測距素子と撮像素子でタイミングが非同期」なんて戯言を
いつまで続けるの?
測距素子と撮像素子は一体だし、
タイミングが非同期ってのも意味不明すぎる
自分でバカだと理解できないの?
149(1): 2024/10/24(木)22:33:36.44 ID:qYxpZdG00(8/11) AAS
>>147
君みたいに暇じゃないのよw
とりあえず>>148に返信してねw
262(1): !donguri 2024/11/06(水)08:54:34.44 ID:Yx5J7jMQ0(1) AAS
>>259
キヤノンはそこをちゃんとやるのが株主からしたらいいところだよ。
プリンタの互換インクへの対応とか頑張ってるしな。
612(1): 03/25(火)23:13:12.44 ID:w/rWrfQU0(1) AAS
ニュートラルにどこがいいかは純粋に結果だけで語ってほしい。
蛍石が良いなら良いでいいけど本当にいいのならそれでいいけど、蛍石だからいいに決まってるだと意味がない。
結果にコミットしてほしい。
褒めるんじゃなくて、これに金を払えば絶対ピントが合うとか。
そうじゃないなら目くそ鼻くそと違いがわからない。
わからないなら意味がない。
最後はお前の使い方が悪いで逃げられたら何でもありじゃん。
773(1): 06/05(木)22:38:28.44 ID:tOWlJfu60(7/10) AAS
>>771の当該部分を引用すると、以下の通り。(その2)
904名無CCDさん@画素いっぱい 2025/05/26(月) 01:15:27.82ID:ysXrDte40
>>902
>普通に考えてジャギーは読み込み速度を上げる工夫の弊害だと思うよw
「ジャギーは読み込み速度を上げる工夫の弊害」だとすると、
ついさっきまで、まさに君が否定的に言っていた
「元の木阿弥になる処理になんでそんな無駄なことすんの?w」
という問題に突き当たるだろ。
自分自身が否定した説を自分自身で主張するなよw
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s