Oracle 質問総合スレ14 (817レス)
上
下
前
次
1-
新
128
(1)
: 2020/02/01(土)15:30
ID:tK/UQxqY(1/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
128: [] 2020/02/01(土) 15:30:05.57 ID:tK/UQxqY DB素人の新人Web系プログラマーですが4月からあるプロジェクトでOracle DBを担当することになりました。 3月には有料講習会に行かせてもらえるのですが、事前に自習しておきたいと思います。 OTNライセンスで開発者用をダウンロードしたいのですが、例えばLinux版を見るといかのパッケージがあります。 Oracle Database 19c (19.3) for Linux x86-64 Oracle Database 19c Grid Infrastructure (19.3) for Linux x86-64 Oracle Database 19c Global Service Manager (GSM/GDS) (19.3) for Linux x86-64 Oracle Database Gateways 19c (19.3) for Linux x86-64 Oracle Database 19c Examples (19.3) for Linux x86-64 Oracle Database 19c Client (19.3) for Linux x86-64 Oracle Fusion Middleware Web Tier Utilities for Linux x86-64 自分が担当するプロジェクトで使用するのはEnterprise Editionと聞いているのですが、OTN版にはStandardとEnterpriseの違いはないのでしょうか? それとも例えば両方が同梱されていて、DBをインストールする際にEdition選択画面が表示されたりするのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/128
素人の新人系プログラマーですが月からあるプロジェクトで を担当することになりました 月には有料講習会に行かせてもらえるのですが事前に自習しておきたいと思います ライセンスで開発者用をダウンロードしたいのですが例えば版を見るといかのパッケージがあります 自分が担当するプロジェクトで使用するのは と聞いているのですが版にはとの違いはないのでしょうか? それとも例えば両方が同梱されていてをインストールする際に選択画面が表示されたりするのでしょうか?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 689 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s