Oracle 質問総合スレ14 (817レス)
Oracle 質問総合スレ14 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
120: NAME IS NULL [sage] 2020/01/15(水) 19:50:18.31 ID:??? >>119 だったらセキュリティ担当者に1521閉じろって言えよ セキュリティ担当者ならFirewallの設定できるだろ 多分釣りなんだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/120
121: NAME IS NULL [] 2020/01/15(水) 21:28:33.85 ID:n5R9lLii >>119 IPアドレスが変わらないのであれば、特定のIPアドレスからの接続だけを許可すればいい。 sqlnet.oraで指定する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/121
122: NAME IS NULL [sage] 2020/01/19(日) 09:02:35.49 ID:??? セッション数が1つに絞られてるんだがoracleはそう設定するもの? 設定周りの経験少なく、前の所ではそんな制限なかったからどっちが主流なのかわからんくて、、 DBには参照のみで負荷はほとんどない環境 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/122
123: NAME IS NULL [] 2020/01/19(日) 10:58:25.11 ID:hCFLxDCs 他人はエスパーじゃないからどう設定したのかわかりませんよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/123
124: NAME IS NULL [sage] 2020/01/19(日) 11:15:57.98 ID:??? sessions=1 に設定でもすれば? 言っていることが正しい用語を使っていないから伝わらないような。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/124
125: NAME IS NULL [sage] 2020/01/22(水) 09:13:33.50 ID:??? すいません。standby側でrecover automatic standby database を実施すると 「system01.dbf ファイルが使用中かリカバリ中のため」とのエラーで中断してしまいます。 archivelogが整合性とれずactiveとスタンバイ両方でdelete archivelog allを 試してみましたが、改善しません。初心者のため、何から手をつけていいのか お手上げな状況です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/125
126: NAME IS NULL [] 2020/01/22(水) 18:18:11.84 ID:i+PSe++F 言っていることはわかるけど、話が唐突すぎる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/126
127: NAME IS NULL [sage] 2020/01/22(水) 23:31:21.45 ID:??? 初心者宣言は釣りみたいで嫌。 私は日本人ですけど・・・反日発言・・・と変わらない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/127
128: NAME IS NULL [] 2020/02/01(土) 15:30:05.57 ID:tK/UQxqY DB素人の新人Web系プログラマーですが4月からあるプロジェクトでOracle DBを担当することになりました。 3月には有料講習会に行かせてもらえるのですが、事前に自習しておきたいと思います。 OTNライセンスで開発者用をダウンロードしたいのですが、例えばLinux版を見るといかのパッケージがあります。 Oracle Database 19c (19.3) for Linux x86-64 Oracle Database 19c Grid Infrastructure (19.3) for Linux x86-64 Oracle Database 19c Global Service Manager (GSM/GDS) (19.3) for Linux x86-64 Oracle Database Gateways 19c (19.3) for Linux x86-64 Oracle Database 19c Examples (19.3) for Linux x86-64 Oracle Database 19c Client (19.3) for Linux x86-64 Oracle Fusion Middleware Web Tier Utilities for Linux x86-64 自分が担当するプロジェクトで使用するのはEnterprise Editionと聞いているのですが、OTN版にはStandardとEnterpriseの違いはないのでしょうか? それとも例えば両方が同梱されていて、DBをインストールする際にEdition選択画面が表示されたりするのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/128
129: NAME IS NULL [] 2020/02/01(土) 17:04:30.44 ID:5RS/C4xX >>128 Enterprise Editionとわかっているなら、Enterprise Editionをインストールするだけです。 オラクル社のWebサイトをよく見てください。Editionによってインストーラーが異なる場合はそう書かれています。 OTN開発者ライセンスは個人的に勉強するだけなら無償です。 ただWebサイトから取得できるインストーラーは初期リリース版で修正パッチは適用されていません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/129
130: NAME IS NULL [] 2020/02/01(土) 17:54:21.06 ID:tK/UQxqY >>129 すみません。 19cのダウンロードページにStandard EditionとかEnterprise Editionの区別がないので質問しました。 https://www.oracle.com/technetwork/jp/database/enterprise-edition/downloads/index.html 「12c Release 1」はStandard EditionとEnterprise Editionのダウンロードリンクが分かれていましたが、 「12c Release 2」以降はリンクが分かれていないので、 製品版には「EE」「SE2」があるけどOTNではEEを提供していないのか、 それとも12.2以降はDBのパッケージが両方を兼ねているのかどっちなんだろうと思ったわけです。 > Editionによってインストーラーが異なる場合はそう書かれています。 了解しました。 「12c Release 2」以降はEEとSE2のインストーラーが分かれていなのですね。 ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/130
131: NAME IS NULL [] 2020/02/01(土) 18:52:32.83 ID:5RS/C4xX ダウンロードしてインストーラーを起動すればわかることなのと、製品マニュアルをそもそも見てないことの方法が問題。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/131
132: NAME IS NULL [] 2020/02/01(土) 23:34:14.03 ID:/ato1Xsh 起動すればわかることというのを知らなかったのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/132
133: NAME IS NULL [] 2020/02/07(金) 19:00:05.85 ID:EFitVPgk お前らOracle DB ServerインスコするのにOSナニ使ってる? どうせWindowsとかやろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/133
134: NAME IS NULL [] 2020/02/08(土) 00:21:41.79 ID:8uFT3MI1 誰か何か言えや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/134
135: NAME IS NULL [] 2020/02/08(土) 00:41:24.32 ID:FADQTNtD キチガイはスルー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/135
136: NAME IS NULL [] 2020/02/08(土) 17:02:24.35 ID:XlzW3IrI お前らSolarisは疎かLinuxですら苦労しそうだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/136
137: NAME IS NULL [] 2020/02/08(土) 21:47:22.69 ID:rnVBcNFe 反応がないことに苛立っているようだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/137
138: NAME IS NULL [sage] 2020/02/09(日) 10:42:55.52 ID:??? 製品名ちゃんと言えない構ってちゃんに構う必要ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/138
139: NAME IS NULL [] 2020/02/09(日) 13:09:13.08 ID:7YUFhOwr 「Oracle DB Server」なんて言われたら何言ってんだこいつはとなるよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1562483377/139
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 678 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.106s*