ADO.NETの質問・雑談スレ2 (421レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29(3): 2009/02/21(土)15:07 ID:??? AAS
C#2008(.NET3.5)+Access(mdb)でADO.NETを勉強し始めたんだけど、usingのネストになってしまった。
ADOやらoo4oやらは弄ったことあるんだけどこれは・・・考え方がそもそも間違ってる?
//testtableから指定testidのレコードを持ってくる
using (OleDbConnection cnn = new OleDbConnection(connectionstring))
{
string selectsql = "select * from testtable where testid = @testid ";
using (OleDbCommand selectcmd = new OleDbCommand(selectsql, cnn))
{
selectcmd.Parameters.Add(new OleDbParameter("@testid", "1"));
省8
30: 2009/02/21(土)17:47 ID:??? AAS
>>29
Adapterと一緒にCommandもConnectionも生成して、
Adapterだけ解放すれば、Adapterと一緒に生成したObjectも解放される…のが理想なんだが
現実はそうならない。そのへんは色々問題があってなー
例)
DataSet ds = new DataSet();
using (SqlDataAdapter adp = new SqlDataAdapter("SELECT * FROM hoge", new SqlConnection(ConnectionString)))
{
adp.Fill(ds);
}
省3
31: 2009/02/21(土)23:16 ID:??? AAS
>>29
Connectionのusingだけで十分だ。
CommandやDataAdapterのインスタンスがDisposeされるまでに
時間がかかるが、そんなもん放っておけば良い。
重要なアンマネージリソースはConnectionにしかない。
194: 2009/05/30(土)08:53 ID:evhQeNCf(1) AAS
>>29
超亀だけど、あの本読まずに何を読む って気がするんだけど
VB+C#対応だから、お買い得だと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s