ADO.NETの質問・雑談スレ2 (421レス)
上
下
前
次
1-
新
289
(1)
: 2009/11/13(金)22:07 ID:???
AA×
>>288
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
289: [sage] 2009/11/13(金) 22:07:12 ID:??? >>288 レスありがとうございます。 テーブルの操作が複雑な場合、サーバやネットワークの負荷を抑える為に、 処理の途中で、一時保存という形でローカルPCにmdbファイルという形で 保存しておいて、それを処理していくというものを作ろうとしたのですが、 その場合、mdbファイルに保存されたテーブルを処理する過程の部分は、 なるべくデータを少なく読み取るように工夫をする事で対処出来ますが、 サーバのテーブルをローカルへコピーする過程の部分で、テーブルが 大きすぎる場合は大丈夫なのかなとか思ったのです。 主キーが無いテーブルの場合は、途中まで読み込んで、クリアして、 また続きからとかの処理は無理ですよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1234077152/289
レスありがとうございます テーブルの操作が複雑な場合サーバやネットワークの負荷を抑える為に 処理の途中で一時保存という形でローカルにファイルという形で 保存しておいてそれを処理していくというものを作ろうとしたのですが その場合ファイルに保存されたテーブルを処理する過程の部分は なるべくデータを少なく読み取るように工夫をする事で対処出来ますが サーバのテーブルをローカルへコピーする過程の部分でテーブルが 大きすぎる場合は大丈夫なのかなとか思ったのです 主キーが無いテーブルの場合は途中まで読み込んでクリアして また続きからとかの処理は無理ですよね?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 132 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s