[過去ログ]
働かずに金を稼いで生活している無職 2 (979レス)
働かずに金を稼いで生活している無職 2 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
508: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2005/12/30(金) 02:03:55 ID:n+6559JN 12>>503おかしいだろ 後場の引け30分しか見てないなら後場寄りやるっておかしいぞ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/508
509: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2005/12/30(金) 02:04:42 ID:rjXq4J/+ 無職ダメの金稼ぎ 1.株、為替 2.オークション 3.パチスロ 他に何かあるかな? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/509
510: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2005/12/30(金) 02:07:29 ID:n+6559JN 503 それは買ったのを持ち越すという事か? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/510
511: 答え [] 2005/12/30(金) 02:14:03 ID:rjXq4J/+ >>507 >ね〜ね〜若くしてデイトレで生きてる人に質問人生たのしい? 何が楽しいかは人による。 仕事に生き甲斐見出す人も居るし、金より時間が欲しい人もいる。 人に拘束されるのが嫌で嫌でたまらない人もいる。 自分や世間一般の物差しで計っても、今の時代は誰も説得する事は出来ない。 ルールの上でなら、あらゆる個性、多様性が認められるのが現代で TVでも識者がTVで度々そう発言してるではないか。 個性を認めると言う事は、天才より遥かに多い不良品を産むって事だ。 何故なら、自分に厳しくするより、世間から逃避して生きる方が楽だからだ。 それはすなわち、世間では不良品という。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/511
512: 507 [] 2005/12/30(金) 02:32:57 ID:PVC+ZN97 511 レスさんくす あなたはカキコの理由でデイトレか デイトレも一つの仕事だと思うよ 人とぶつかってストレス溜めるより 家で静かに暮らしたいって人が多いのかな〜 あとやっぱゲームやりまくりたいとかかな? てかデイトレで稼いで余った時間で趣味やるってめちゃ羨ましいよ 私は元手が無いからプロレタリアートしてるだけかなっ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/512
513: 12 ◆mZyjDxTqao [sage] 2005/12/30(金) 02:39:47 ID:J4YQTJzT >>504 コピペ厨がいなければ書き込むんだけどな >>505 良いお年を >>506 蓋を開けてみれば当たり前の話なんだろうが、 試行錯誤を重ねたら、セオリーに辿り着いた >>507 俺はデイトレじゃないが、答えてみる では何の為に仕事をするのかと逆に聞きたい 仕事はあくまで金を効率良く稼ぐ為にあるものだ 仕事で得られる金以外の付加価値は、趣味で得られるものと変わらないぞ >>508 あぁ、中休みに一度見て注文する >>509 アフィリエイトも代表格だな >>510 スイング〜ポジションという基本スタンスは変わってない ほぼ大引けで買うから、まず間違いなくホールドするということだな >>512 人には能力、向き不向きがある 世の中は競争、自分が有利な場で戦わなければ良い結果は出ない 日本では正攻法や努力が美徳とされるが、メリットを納得して得られることをやった方が賢い http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/513
514: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2005/12/30(金) 02:52:16 ID:YaJd7Nki ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ☆ ★ 月収入1000万!?限定!!! ☆ ★ 楽をしても50万から稼ぐ事ができる!!!!! ☆ ☆ 頑張れば頑張るほど1000万が現実になる!!! ★ ☆ http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m24034000 ★ ☆ http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f41391527 ★ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/514
515: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2005/12/30(金) 02:59:50 ID:ZeglNwYn 12>>513 持ち越すのなら前日に買った株の株値を次の日の朝に株値をザラ場で見ないというのはありえなくないか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/515
516: 511 [] 2005/12/30(金) 03:10:29 ID:rjXq4J/+ >人とぶつかってストレス溜めるより 家で静かに暮らしたいって人が多いのかな〜 特別才能がある訳でも無いのに、安月給で必死に頑張って、上司には ガミガミ尻を叩かれて、毎日帰宅は10時過ぎで、それに何の意味がある? 単に人は自分の仕事の苦労ばかり考えるとダークな気分になるので、 無理やり仕事に遣り甲斐見出して、自分の空しい人生を説得してるだけだ。 仕事を辞めて、十分な時間を自由に使えて、しかも金を稼ぐ方法を 見つければ、実はそれが一番幸福な人生だと思う人間は 価値が多様化した現代には、腐るほど居る。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/516
517: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 2005/12/30(金) 06:45:33 ID:7J4pqqGG >>503 >今は、ザラバ見るのは2:30〜3:00までで、 >〜省略〜大引け前の注文しかしない 江頭(2:50)タイムってヤシだな。 IPO銘柄等の、値動きの変動が大きいと予想されるもの以外は そのほうがいいかもね。 (ザラバに張り付いていると>>497の相場に惑わされ過ぎて上手く 儲けられないということが、折れも結構経験ある)。 >>515 確かに持ち越すと、次の日の朝の寄り付きが大変気になるね。 予想するに、折れもそうなんだが、朝にザラ場チェックしてしまうと、 結局一日張り付いてしまうことになるので、そのループ?を回避するために あえて前場はチェックしないようにしたんジャマイカ? 今日は大納会やね〜 それではGood Luck! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/517
518: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2005/12/30(金) 07:27:29 ID:q/3dViPC >>株は複利で稼ぐのが一番。 >>デイなら尚更だろ! >>今時単利で計算するなんてw 生活費は?どーすんの? かからないとか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/518
519: 507 [] 2005/12/30(金) 10:17:47 ID:PVC+ZN97 513 私は趣味的な仕事に就けたから仕事という名のゲームをしてるて感じデス.仕事してなきゃどうせゲームで今の仕事みたいなことするだろうし。血が向いてたのかな。 もし自分に合わない仕事押し付けられる生活ならデイトレのほうがいいと思う。 楽しくラクシテ稼げてるなら文句は無いです。てかトレーダーは立派に職業なんじゃないかな? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/519
520: 12 ◆mZyjDxTqao [sage] 2005/12/30(金) 16:13:57 ID:T3IwDYDg >>515 >>517 中期視点で売り買いしてるなら、前場の寄付の上げ下げなんか見てても仕方が無いしな 損切り、ホールド、買い増しの判断は、一日の最終的な値動き見てから決めればいい 大引け前が、先行きに対しては一番情報量が多いと考える >>516 現在の労働市場からみても、給与所得に頼らない方法を取る人間は、 現在給与所得者として働いてる人間からとっても、メリットある存在でもある 現在は労働市場に人が多過ぎる為に、給与や保障面で不遇を強いられているわけだからな ニートも、現在の給与所得者からとったら本来ありがたい存在なはずで、 叩く意味を履き違えている気がする >>518 投資は、全財産入れて運用するわけじゃないでしょ リーマンの給与じゃないわけだから、毎月抜く必要は無い 半年程度の生活費くらいの現金は、手元に置いていると考えれば、 運用資金を複利で計算するのが一般的なんじゃないの? >>519 まぁ極論言えば、職業と認知されなくても、金が稼げれば生きていける 職業と認知されていても、まともに稼げなければ生きていけない 生きていくこと考える上でどうするか、のそれぞれの選択だよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/520
521: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2005/12/30(金) 19:37:31 ID:cZS+lnCY 今日はここでイタイ経済理論展開ですか美中年さん。 誰にも相手にされないと思いますが、まあ一人でがんばってね。 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1134188063/l50 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/521
522: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2005/12/30(金) 20:49:06 ID:q4pWsQG6 >>520 その説明で言いたい事は分かったが12は一つの銘柄を基本的には何日ホールドしてる? 三日、一週間、三週間のどれだ? 勿論、銘柄や状況によって違うのは分かる。 多いのはどれだ? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/522
523: 12 ◆mZyjDxTqao [sage] 2005/12/30(金) 23:38:25 ID:I1hfT0fb >>522 とりあえず下がればひとまず利確なり損切りなりして入れ替えていくから、 保有は3日くらいが一番多いかな、状況次第で保有日数はまったく意識して無い http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/523
524: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 2005/12/31(土) 00:11:10 ID:Wz4dc9nr プチバブル弾けたら、どうする? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/524
525: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2005/12/31(土) 00:57:27 ID:TsCqzLp9 だから言ったろ誰にも相手にされないって、ひでー閑古鳥状態だな。 そろそろ終わりにしてカニの下調べしとけよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/525
526: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2005/12/31(土) 01:14:28 ID:Drx2pgjC >>511は救いようの無いバカ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/526
527: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2005/12/31(土) 01:29:23 ID:i+Ne6oMy >コピペ厨がいなければ書き込むんだけどな >>513 コピペ厨って誰? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/527
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 452 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s