[過去ログ] 【北斗の拳】妄想伝8 (911レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85(1): 2021/06/25(金)10:25 ID:NcUAzKSq(1/14) AAS
ミノルさんお変わりありませんか
そのマンションに抵当権を設定すれば「北斗サーガ」の制作費が出せます
興行収入と広告収入が借入金と支払利息を上回れば抵当権は抹消できます
腕の良い不動産ブローカーであれば
より安心の借り入れ条件で抵当権を設定できます
最悪の場合でも版権と交換で一定期間は実質無料のリース・バックといった
出口戦略の構築も検討出来ます
会長先生、御判断を御願いします
すぐでなくて構いません
86: 2021/06/25(金)11:11 ID:NcUAzKSq(2/14) AAS
「GOLANか…。メシにゃぁ困らねェだろー」。
そう言い残し、入隊試験を受けに行ったまま帰らない、父ヒロシ。
後半へ続く。
※後半、ヒロシの様子を聞きに近所の雑貨屋“みまつや”へ行ったまる子は、檻トラックの中の人となります。
ヒロシはロープ登攀の試験中、力尽きて剣山の上に落下、○亡が確認されていますが、
まる子は当初、それを知らされていません。
父の安否を、体の大きい人に尋ねた時、初めてそれを聞かされますが、"現物"を現認するまで、
それを信じまいと固く固く心に誓う、まる子であった。
※※体が大きい人は損ですよね。遠くからでも、人混みの中でも、他の人たちより目に付きやすい。
何者かに目を付けられているのに気が付かず、面白い事を演説してその場の全員に静聴させると、
省3
87: 2021/06/25(金)11:11 ID:NcUAzKSq(3/14) AAS
ヒルカのアレは何で出来てるんでしょうか。全身の刀剣類の方です。
岩にしっかり刺さりましたよね。
88: 2021/06/25(金)11:21 ID:NcUAzKSq(4/14) AAS
天帝(ゼノギアス)が「おーいどこですかー!?」と叫びながら大佐の執務室へ闖入
なぜかBGMが「Fly me to the moon」
南斗鳳凰拳の流れをも汲む世界一流の槍投げを急遽中断して
普通のアーミーナイフで闘おうとするカーネル
2 on 1 は相手側の連携の穴を衝いて片方をサクッと戦力低減させて穴を広げて
これを防戦しながら繰り返して
2匹とも徐々に弱らせて行って
仕上げに重傷からの時間切れで仕留めるのが堅い
カーネルが基本に還った所で
来週へ続く(再放送だから続きは明日の夕方)
省5
90: 2021/06/25(金)19:00 ID:NcUAzKSq(5/14) AAS
レイ:火浣布……そんな物があるのか…。白い。
トキ:命は眩しい朝を待っている。デストルドーが裏返ったのだ。
ケンシロウ:新血愁から生還した例は北斗神拳史上、類を見ない。何かが…、何かが変わりつつある。
■付記
芦ノ湖を水源に用いるオアシスの名前を「ブルータウン」にしてみたり、
ゼーレの文明復興シナリオと西暦の再開が起きて第2新東京市に移転して来る事となる国連本部が、
「北斗の拳」の年代では「ジャパン」(原作:武論尊)のネオヨーロピアンに日本列島を偵察させたり、
色々と妄想していたのですが、
形にならないので、以上の3行にまとめました。
91: 2021/06/25(金)19:20 ID:NcUAzKSq(6/14) AAS
もし原&堀江が『大人の事情』を容易く呑む方たちであれば
「生きていたのか【人気キャラクターの名前】」を何度も経て
人物相関図(キャラクターの設定)にも齟齬が生じて
なおかつ放置され
「オレ、トキの背中の流木の古傷の事、知らないんだ。3人目だからな」
……とでも言うしかフォローできないような設定崩壊がアミバの身に起きたり
フル・フェイスの兜を着けて登場したのは良いけど、ガフの部屋は空っぽ。
当初の予定通り、南斗最後の将は新キャラの屈強男子に勤めさせる、
体格は違うけどサウザーが再び顔を見せた以上、それしかない。
ユリア? 序盤のチョイ役じゃないか、そんなヤツは忘れちまったぜ。
省5
92: 2021/06/25(金)21:55 ID:NcUAzKSq(7/14) AAS
男塾の人は「大概にせえよ?」と言われて「体外って、何をですか、何を?」とトボけて編集会議してるイメージ
『大人の事情』を導入するか否かではなく
己の仕事に本気で食い扶持の全てを賭けるか否かが勝敗を分けてるんだと思います
よく考えてみたらたかがマンガだから登場人物が二度と元の形に戻らなかろうが
亡くなった若者がひょっこり帰ってこようが
大した違いはありませんよね
↑これを黄金期のジャンプの紙面でやれる人はそんなに居ないようですがね
この時代の非実在青少年の何人かは実在のアイドルが生命を賭しても稼ぎが届かないドル箱です
男塾も人気がずっと続いてます
93(2): 2021/06/25(金)21:59 ID:NcUAzKSq(8/14) AAS
「愛で闇を切り裂いて!!の巻」
A10神経群の操作でアンチATフィールドを生成して
アダム側の使徒にリリンが生身の拳法で対抗するという
スゴい戦略が選べる一門の1980年代の最強者が鳳雛と呼んで20年ぐらい育て上げた最高傑作
それが魔闘気へ波状に干渉してその発生源へ届くも敵は軽傷しか負わず
敵が「憤破!!」と叫んで何らかの技を掛けると
最高傑作は文字通りバラバラになり「無無ッ…」と叫んで無残に飛び散る
魔闘気に視界を制限されている(※空気中の塵が闇を作る設定とは別の『カムイ流武術伝』より借用した方の設定)
魔闘気発生源の対峙者(※最高傑作にとって第三者、『妄想北斗の拳』でいう2021.06.25現在のシンの状況)
からすると最高傑作は濁流に浮かぶ人体パーツのようだ(手とか顔1/4とか……)
省8
94: 2021/06/25(金)22:15 ID:NcUAzKSq(9/14) AAS
26 :宗家の拳 ◆BA4bQctCYE :2007/04/28(土) 22:38:36 ID:???さん、続きが読みたいです。
95: 2021/06/25(金)22:17 ID:NcUAzKSq(10/14) AAS
>>93の注釈ですが、アンチATフィールドは人に向けたら必○拳になります。
LCLに還りますので。
動植物とか魚介類とも戦えます。リリスの系統の生命体ですからね。
96: 2021/06/25(金)22:47 ID:NcUAzKSq(11/14) AAS
リュウケンの墓前の件ではケンシロウを守る為に旅立ち
五車星がサザンクロスへ到着
キングのビルを特定(双眼鏡にユリアの服がワッチされた?)して駆け付けた時には
拳王軍からシンを守る為に旅立ち
確かラオウの手中でも何か身投げ的な事をしていたような気がする
そんなユリア
「愛を取り戻せ」が実は原作をすごく反映していたのが分かりますよ
バウケンは再放送の世代だから、どちらが先行していたのかは知りませんが
97: 2021/06/25(金)23:10 ID:NcUAzKSq(12/14) AAS
バウケンは>>93のゲストキャラを『キュアサマー』で脳内再生します。
キュアサマー関連のコンテンツを原らがリメイクした、多くのバック・グラウンドに推されたキュアサマーです。
アンチATフィールドで天斗聖陰拳のルーアハを中和して、
その状態をなぜか「無想転生」と呼び、
自分たちの流派に限っては玄牝へ回帰しないというテーゼで人類補完計画を阻止するべく駆け引きを行い、
それが決裂すると昔のプリキュアがしていたような格闘戦で戦闘継続、仕上げに危険な技を掛ける。
天斗以外の敵はアンチATフィールドの展開により、既にLCLへと還元されて、広がっている。
暴発する銃器に足を取られる事も無く、超常の力に頼らないキュアサマーの強さが窺える。
キュアサマー(作画/原ら、流通・放送エリア/バウケンの脳内)の登場時のBGMが「愛を取り戻せ」の2番(後半)。
98: 2021/06/25(金)23:17 ID:NcUAzKSq(13/14) AAS
動画よく見たらYou are shockじゃなくてYou は Shockになってませんか?
脳内再生には一長一短がありますね。
正確に記憶しておかないと損です。
絵画でいうスーパーリアリズムと写実絵画の違いでしょうか。
各人の心に1体ずつ居るとされる鼠人間の姿であれば知財権の問題もあるしそれで良いんでしょうが、
全員の心に1作品ずつ残る名作は、人々が正確に記憶してないと、共有しにくくなります。
例えば、
バウケンが南斗垂直拳を捏造する時、細部のディティールがおかしいと読者が怪しみますよね?
99: 2021/06/25(金)23:23 ID:NcUAzKSq(14/14) AAS
>>89
病院かと思ったら老健でした
帰りにホムセンの裏の寿司屋で夕食を済ませました
ウソですけどね
どうしてあなたは私を老健へいざなうのですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s