[過去ログ] 【北斗の拳】妄想伝8 (911レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: 2021/07/11(日)10:22 ID:DIld+DAH(1/6) AAS
「超越神力vs超越神力」で偶然発見したんですが、「愛なき時代に愛を。」なんてキャッチコピー(違)があったんですね。
「北斗の拳」とのシンクロ率が高すぎる。
素晴らしい。
216: 2021/07/11(日)11:16 ID:DIld+DAH(2/6) AAS
北斗伝説、再び――。
蒼天の拳リジェネシス
原作:原哲夫 監修:武論尊 脚本:八津弘幸 作画:辻秀輝

北斗伝説、再び!!
魔都上海の騒乱より数年後の193X年。
第2次世界大戦を目前に控えた世界情勢は混沌の一歩を辿っていた。
伝授の儀を終えた第62代北斗神拳伝承者・霞拳志郎もまた、
止められぬ歴史の渦に巻き込まれていく。
北斗の宿命に導かれるが如く、
獄都・蘭印(インドネシア)へと降り立つ拳志郎・エリカ・ヤサカ。
省11
217
(1): Good Luck, Mr.Minoru.Double. 2021/07/11(日)11:25 ID:DIld+DAH(3/6) AAS
原作がある作品であれば原著作権の持ち主との面談は不可避です。
緊張し過ぎないように。

自費出版を通じて社会性を育むのは、素晴らしい事です。

臆する事は無い、あなたもそこそこ大きい非上場会社の代取だから対等じゃないですか。
社会的地位に於いて、原著作権の持ち主の相方と。
228: 2021/07/11(日)20:37 ID:DIld+DAH(4/6) AAS
>>218-227
羨んでも仕方ないでしょう。名刺をセルフ開示するバカは居ないよ。
ミノルさんの自費出版はバウケンの夢に必要なんです。

ミノルさんが前例を作る。
後に続こうとする人が増える。
でもミノルさんほど預貯金が無い。Youtubeやニコニコ、クリエイタ支援サイト等で資金獲得競争になる。
そういう人たちをバウケンが検索してスカウトする。制作チームを編成して、資金を共同化する。
バウケンの資金調達の目標額は頭割りで大幅減が見込める。

大変な山場が山積する事は分かります。でも、夢なんです。
ミノルさんは、手早く丁寧に、自費出版をするべきだと思いますよ。彼にも夢と生活があるんですから。
229: 2021/07/11(日)21:45 ID:DIld+DAH(5/6) AAS
「ドラゴンボール」と「北斗の拳」に接点があるとしたら、
ナメック星以外の場所で分布したナメック星人が登場して、
そのドラゴンボールを用いた地球復旧とか地球人復活の際に、

地球人類に氣を操作する機能が加わって、
世代を重ねても元に戻らなくなってしまい(広義のナメック星人化)、
氣の操作に開眼するよう、
ナメック星人や地球の仙人級の使い手からポテンシャルを引き出された修行者が、

北斗神拳や南斗聖拳、元斗皇拳を使える世界になってしまった設定が、
手頃な接点となるでしょう。
230: 2021/07/11(日)23:55 ID:DIld+DAH(6/6) AAS
・【北斗の拳2】 TOUGH BOY/TOM★CAT【フル歌詞付き】(アニメ主題歌/OP-cover)
(タフボーイ/たっぽい/トムキャット)歌ってみた

アレンジに高音の出る楽器を使ってるのが、面白いと思いました。
お値段もお手頃そうで。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.898s*