[過去ログ] JCB THE CLASS 127 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
532(2): 警備員[Lv.16] (ワッチョイW cecd-/EUZ) 2024/08/03(土)14:45 ID:O6mcz1EI0(3/12) AAS
メタルカード持つ人は普段使いする人かコレクターかやろな
ワイはメタルカード自体が要らないけども
533(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 55e0-8z5E) 2024/08/03(土)15:16 ID:x/zW4mZD0(1) AAS
>>532
普段使いというよりは「アピール使い」とでもいうべき使い方では?笑
534: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4e33-qkrU) 2024/08/03(土)15:23 ID:mqMUjMuy0(1) AAS
メタルカードを買うw
535(2): 警備員[Lv.16] (ワッチョイW cecd-/EUZ) 2024/08/03(土)15:50 ID:O6mcz1EI0(4/12) AAS
>>533
キャラクターデザインが好きな人もいるし、わざわざ他人には見せないスマホやLINEの着せ替えに金を払う人もいるのだから、単にそういうの(を持っている自分)が好きっていう人も中にはいると思うけどね
全員が他人へアピールしたいはずだと決めつけることもメタルカードでドヤってやるぞと思うことと同じくらい変態的な何かを感じるぞ
536(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 8d9d-8z5E) 2024/08/03(土)16:33 ID:EDEi5aUZ0(1) AAS
>>535
いや別に決めつけてはいないですけど笑
趣味でカードを集めているコレクター的なことならまあわかりますが、
普段使いという表現よりはアピールかな、と思いました
そもそも普段使いというのを考えた場合、
通常のプラスチックカードよりもメタルカードに何か機能的だったりサービス面においてのメリットがあるんでしたっけ?
537: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 5a6d-7qUV) 2024/08/03(土)16:41 ID:mkXoBmOh0(1) AAS
メンセレに加える前に物好きから費用を少しでも回収しようって魂胆じゃないかね
メタルカードの原価は知らん3万もかかるもんかね
538(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1623-aTnV) 2024/08/03(土)16:44 ID:Q0UdVXER0(2/2) AAS
重いので手首が鍛えられる
539(4): 警備員[Lv.17] (ワッチョイW cecd-/EUZ) 2024/08/03(土)17:04 ID:O6mcz1EI0(5/12) AAS
>>536
再掲ですが、
キャラクターデザインが好きな人もいるし、わざわざ他人には見せないスマホやLINEの着せ替えに金を払う人もいるのだから、単にそういうの(を持っている自分)が好きな人も中にはいる
そのような人にとって「
540(3): 警備員[Lv.17] (ワッチョイW cecd-/EUZ) 2024/08/03(土)17:05 ID:O6mcz1EI0(6/12) AAS
>>539 そのような人にとって「通常のプラスチックカードよりもメタルカードに何か機能的だったりサービス面においてのメリットが」ないと持つ必要がないということにはならないでしようね
541: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 4525-MJjJ) 2024/08/03(土)17:17 ID:XQnKRSsY0(1) AAS
機能機能って、、、
要らない機能と使いもしないボタンを増やしまくって
家電製品の価格を上げ続ける事しか出来ず
特定亜細亜に敗北した老人の考え方そのもの
なぜブランド品が未だにもてはやされるか理解出来ないまま
数日後に亡くなる人の意見に価値はない
ついでに触れるとクレジットカード会社が今対峙してる相手は
安価なバーコード決済陣
そいつらも機能性からは外れてるぞなもし
542(1): 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW a5e7-L9si) 2024/08/03(土)17:18 ID:Y5OMD6mz0(1) AAS
京都ラウンジはクラスのみにして
543(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 4e18-8z5E) 2024/08/03(土)17:20 ID:qe2iuXBK0(1) AAS
>>539-540
そういったケースをコレクションとして持つというのでは?
544(2): 警備員[Lv.17] (ワッチョイW cecd-/EUZ) 2024/08/03(土)17:21 ID:O6mcz1EI0(7/12) AAS
>>543
そういったケースでプラスチックカードの代わりに普通に普段使いする人もいるでしょうね、というだけの話です
545(2): 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd7a-8z5E) 2024/08/03(土)17:29 ID:XB4nhDlqd(1/7) AAS
>>544
>>532には「普段使いする人かコレクターかやろな」と書かれているのですが、
コレクションとして欲しいから3万円出して作るコレクター(の方による普段使い)とは別の、
単に普段使いをすればいい人がメタルカードを申し込むんですか?
3万円なんて安いでしょ、とかそういう話になるんですかね笑
546(1): 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd7a-8z5E) 2024/08/03(土)17:34 ID:XB4nhDlqd(2/7) AAS
いまどきメタルカードでアピールしたがるクラスユーザーという指摘が、
何か大事な所に触れてしまったのかもしれないですかね…
547(2): 警備員[Lv.17] (ワッチョイW cecd-/EUZ) 2024/08/03(土)17:39 ID:O6mcz1EI0(8/12) AAS
>>545
そういう人にとってはそうなるんでしょうね
おそらくですが、あなたが他人の目を過度に気にして生きているからこそ、自分が好きなものを自分の好きなように身につけ、持ち歩き、使っているだけで満足を得る人がいることをイメージできないのではないでしょうか
そのような固定観念を持っていることを意識的か無意識的かに関わらず「決めつけている」と表現したまでです
548(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイW cecd-/EUZ) 2024/08/03(土)17:40 ID:O6mcz1EI0(9/12) AAS
>>546
要するに、全員が他人へアピールしたいはずだと決めつけることもメタルカードでドヤってやるぞと思うことと同じくらい変態的な何かを持っているということでしょうね
549(1): 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd7a-8z5E) 2024/08/03(土)17:41 ID:XB4nhDlqd(3/7) AAS
個人的にはコレクションとしての3万円オプションのメタルカードを用意するというのは
今のクラスの利用者には合っていて、決して悪くない施策だと思いますが
どうせなら特別な仕様にして5万円取るとか
メタルカード以外に、もっとサービス面の要素も付加したクラスの上の種別を
雨白や黒茄子と同程度の年会費15万〜20万くらいで用意すれば面白いのにな、
とは思いました
ロイヤルαの会員だけが申し込める形あたりで
550(1): 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd7a-8z5E) 2024/08/03(土)17:43 ID:XB4nhDlqd(4/7) AAS
>>547-548
なんにせよ、私が決めつけたいと決めつけたい方のようで…
いつもの、私に絡んでいただけている方ですかね笑
551(1): 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW d680-qkrU) 2024/08/03(土)17:43 ID:zFM1i2RX0(1) AAS
ロイヤルαとか来年で終わりでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 451 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s